※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
ココロ・悩み

マイホームを建てるか悩んでいます。アパート周辺と義実家周辺で迷っています。子供のことや義両親のサポートも考慮しています。経験談やアドバイスをお願いします。

アドバイス頂きたいです。
マイホームを考えていて、土地の件です。
現在、主人も私と子供2人(2歳、4ヶ月)でアパートに住んでいます。
義理の実家の前の一軒家が売りに出されていて、そこをリフォームして家を建てるか、今のアパート周辺で土地を探して家を建てるか悩んでいます。
主人は長男ですが、同居はしなくて良い、現在のアパート近辺で土地を探そう!と言ってくれています。
住んでいる場所が車社会です。
アパート周辺は便利で将来の子どもの学校を考えるととても便利、私の親も兄弟も遊びに来やすい。
義実家周辺は、更に田舎でスーパーやかかりつけ医も遠くなり、不便かなぁ…と思っています。
ですが、子どもが風邪をひきやすく、年子なので義両親には凄く協力して貰っています。毎日、アパートに手伝いに来てくれていると言っても過言ではありません…
やはり、長男の嫁ですし、今ですら感謝しきれないなので、義両親の老後にはどんな形かは分かりませんがお手伝いたいなぁと考えいます。
そういった事もありまして、悶々と悩んでいます。
経験談やアドバイス頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。


コメント

ぽんぽこ

私ならアパートの近くで建てます!
かかりつけ医も近くにあると安心ですよね!何かあった時に義両親にかけつけてもらうよりも病院に駆けつけた方が安心ですし👏
あとご主人さんの義両親がずっとそこにいる可能性も100ではないとおもいますし🤔もしかしたら老人ホームにいるかもしれないですし💦とかって考えると…です!
ほぼ毎日手伝いにきて頂いてるのもあと少しだとおもいますよ👍
あと2年もすりゃ上の子も4歳ですし今より落ち着いてると思います😊

ぬこ社長

現在のアパートは義実家から遠いのでしょうか?
そこまで遠くないならアパート周辺がいいなーと思います😊
もし遠いようでしたら義実家の方でもいいかなと思います。関係は良好な感じですし、今後も義両親の手伝いをしたいなんて素敵で理想の関係です!
私は関係はそんなに良くないので家が別とはいえ目の前なんて嫌!と思ってしまいます(笑)
義実家の周りがどれだけ不便かにもよりますが、学校がすごく遠い!周りにの環境が微妙などなければいいかなーと思います☺️

ママリ

私なら今のアパート周辺の土地にします!
ご主人もそう言ってくれているならわざわざ不便な義実家近くに行かなくてもいいんじゃないかなぁと思います。今のアパート周辺の場所は義実家までどのくらいですか?
義両親が毎日手伝いに来てくれているってことはそれ程遠くはないってことだと思うので、義両親の老後何かあったら今度はmihorinさん達が通えば大丈夫じゃないでしょうか。子供達はあっという間に大きくなりますし長年住むことを考えると便利な立地の方が将来的にいいと思いますよ!