※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の男の子がやんちゃで、リビングのローテーブルに登ることがある。注意する時としない時があることについて、子供が混乱するか心配です。

躾について。
1歳6ヶ月の男の子がいます。やんちゃです(笑)
保育園から帰ってきてEテレを見せながら、私はキッチンに立つことが多いのですが、その時にリビングにあるローテーブルに登ることがあります。毎日ではありませんが。
もちろんいけないことなので注意して、自分で降りるように促し、できたらハグしまくりの褒めまくりです🤩
ただ、今日は自分も疲れてるし、そのうち自分で降りるだろー、落ちても低いし大丈夫だろーと思って、注意しないこともあって…。

これってよくないですかね…。息子は同じことしてるのに、注意する時としない時があると子供も混乱するでしょうか💦

コメント

あくるの

うちも注意だけです🤔
テレビボードの柵をよじ登って窓開けたりテーブルに乗ったりするので、名前呼んで降ろして駄目だよと言ってます。
何度も登るので何度も降ろします。
気付いたら注意しますが気付かないでちょっとの間登ってた、って時はあります。

  • あっつん

    あっつん

    注意だけなんですね!
    確かにトイレ行ってる間とか気付かない間にやられた時は、気付いた時点で注意してます。

    • 5月30日
deleted user

褒めまくるのは、逆効果じゃないですか?
褒められたくて登るようになりませんか?

  • あっつん

    あっつん

    逆効果なんですか💦
    今のところ、褒められたくて余計に登るみたいな行動は見られませんが、そうなったら困るのでちょっと対応考えます😓

    • 5月30日
ママリ

うちはテレビボードですが、注意して、自分で降りられたら誉めていますよ😆
一時期、降りると誉められる!と思ったのか、繰り返し登っては降りて拍手を求めてきてました💦
今はのぼると叱られるのがわかったのか、慌てて降りて誤魔化してます 笑

ただ仰るように、注意する時としない時があってはいけないかと思います💦
親の気分次第ってことになっちゃいますよね😖

  • あっつん

    あっつん

    やっぱり、登って降りると褒められるって学習しちゃうんですね💦ちょっと対応考えます😓
    注意する時としない時があるのはマズイですよね…。そこは面倒臭がらずに注意します!

    • 5月30日
しーまま

登ろうとしてる所を注意して、登らずにやめられたら褒めるのがいいのかなと思いますよ😊
登ってから上手に下りられたら褒められると思ってたら厄介かもなので💦
ローテーブルは使わない時立てておくことはできませんか?

  • あっつん

    あっつん

    なるほど🤔登る前にやめられたら褒めるのが良いですね✨
    ローテーブルは結構大きくて重さもあるので、立てておくのは難しいんです😣

    • 5月30日
ままりん

注意しない時があるのはよくないと思います
登ったら怒る。これは徹底しないと混乱を招くかと思います🤔
私は登ってしまって注意し降りられたら褒めるのはいいと思います!

  • あっつん

    あっつん

    そうですよね、やはり注意する時としない時があるのはマズイですね。気を付けます。

    こちらは手を出さず、注意して自分で降りられたら褒めてました!登る前に注意してやめられたらいちばん良いので、そうするようにしてみます!

    • 5月30日
   ゆっち

ダメなことは叱って、ちゃんと降りれたら誉めまくる...私もしがちです笑
登れるようなったのが楽しくて、悪気なく好奇心で遊んでる子供に対し、怪我をさせたくないから、行儀が悪いからと親のエゴで叱ってますから、言うことがきけたら誉めたくなるのもわかります!
でもみなさんがいうように、逆効果になりうるのかもですね!私も気づかされました!
ですが、誉めて伸ばす方針はこういう場面以外ではいいことだと思います😊

  • あっつん

    あっつん

    そうなんです、好奇心で登ってるところを注意して、言うこと聞けたので誉めまくってました🤣
    登って降りる=誉められるって覚えちゃうとマズイですもんね。躾って難しい…。

    • 6月7日