

ぽんママ
うちも蕁麻疹の診断を受けて、数ヶ月塗り薬と飲み薬飲んでます(最近マシやから飲み薬サボりがちですが💦)。
いっとき薬を飲まなくなった期間があったんですが、やはり発疹が出てきました。
慢性化の蕁麻疹だったら1ヶ月とか続くかもしれないです。飲んでる内服薬が無くなっても痒がってたり、発疹が出るようなら、再度受診してあげた方がいいかもしれないですね!
ぽんママ
うちも蕁麻疹の診断を受けて、数ヶ月塗り薬と飲み薬飲んでます(最近マシやから飲み薬サボりがちですが💦)。
いっとき薬を飲まなくなった期間があったんですが、やはり発疹が出てきました。
慢性化の蕁麻疹だったら1ヶ月とか続くかもしれないです。飲んでる内服薬が無くなっても痒がってたり、発疹が出るようなら、再度受診してあげた方がいいかもしれないですね!
「病院」に関する質問
寝ているがSpo2が低い時の対応について 息子が呼吸器が弱く自宅で吸入を行なっています。 メプチンとインタールです。 本日夕方受診時は病院で96%、吸入で97〜98パーセントに回復しました。 小児科での吸入後4時間経っ…
これは本陣痛でしょうか??😂 予定日を超過している40w3dの初産婦です。 10日11日の朝におしるしがあり、11日19時頃から規則的な腹痛と張りがありました。今日の朝方4時頃に3〜5分間隔になったので病院に電話して受診し…
35週4日の切迫入院中の妊婦です! 初期から切迫でしたがなんとかここまで来ました! それで35週6日(日)に退院予定です! 旦那はその翌日、36週(月)に出張から帰宅します! 退院後は正期産まで安静にしてた方がいいので…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント