
子どもの外出について、車での移動も含まれるか不安です。里帰り中で30分の買い物に行きたいが大丈夫でしょうか?
1ヶ月検診終わってからの子どもの外出についてですが、車での移動も外出のうちに含まれるのでしょうか?
里帰り中なのですが、田舎なので30分くらいいかないとお店がありません。買いたい物があり、行きたいのですが車での移動も外出時間のうちに入りますか?
1ヶ月検診の時に外出は10分未満から家の近所を歩いたりとかから少しずつしていって大丈夫と言われたのですがまだ出ていませんでした💦
一度歯医者に行くために車で30分くらいのところに行き、治療中は母に車の中で見てもらっていました。
それも外出したうちに入るのか💦
退院時も1ヶ月検診の時も車の中に結構いました。
明日買い物に行きたいですが大丈夫でしょうかね💦
- ねんど(6歳)

ミミ
大丈夫だと思いますが
なるべくまだ陽に当たらないようにした方がいいです
うちは初めは日焼けではないけど肌が赤くなりやすかったです

まるこ
車に30分乗るのは中々長いかなと思います
結構揺れもありますし
お買い物は他の方に頼むかネットスーパーの配達の方がいいと思います

コナン
外出したうちに入ると思います!
歯医者に行かれたときみたいに
実母さんにお家で見ていて
もらう事は難しいですか?
往復1時間と買い物する時間を
含めたら長いかなぁと思いました。

れに
知り合いの子が寝かしつけの時にドライブじゃないと寝ない子で1ヶ月くらいから
毎日1時間ほどドライブして、寝かしつけてから家にもどるって話してました!
なので、空調とか気おつけてあげれば大丈夫じゃないでしょうか、🤔🤔

さかな
車での移動も外出に含まれると思います。
私は家から出産した病院まで1時間かかるので、退院時も車に1時間揺られて帰りました。
退院してから、実家義実家ともに頼れないため里帰りはせず自宅で過ごしているので、外出ちょっとずつというのも不可能で、最初から車の移動も含めて最低2時間は余裕で外に出していますよ。
上の子も下の子もそんなでしたが、特に問題もなく、元気ですよ☺️

退会ユーザー
生後1ヶ月で退院しましたが、すぐに4時間のお出かけ試してました。
様子を見て疲れてなさそうなら大丈夫ですよ。あと、感染症に気を付ければ。

めい(・∞・)
生後1ヶ月から住んでいたマンションの防音工事が始まり、ずっと外出せざるを得なくて08:30~業者から工事終了の電話が来るまで出掛けてました(TT)生後3ヶ月まで続いてました(^ω^;)
それでなのか、娘は車が大好きでギャン泣きでも車に乗るとニコニコして
しばらくすると寝ます(^ω^;)
暑くなり過ぎないようにとか陽に当たり過ぎないようにと気をつければいいよと助産師さん、保健師さんに言われました!
コメント