病院で浮腫の検査を勧められ、検査の必要性について夫婦で意見が分かれています。検査を受けるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
病院で検査の際に胎児に浮腫があると言われ、次回行った時には浮腫は少なくなっていると言われました。
医者からはクアトロ検査と羊水検査が出来る為、やってもいいしやらなくてもいい、どちらでも構いませんと言われました。
ただし、検査ではハッキリとした障害かある、ないは分からないもので、確率が高いか低いかを出すためですと。
確率が高くても障害が無い場合もあるし、確率が低くても障害の場合もある様です
当初は、その話が気になってしまい検査をするべきだと思っていましたが、検査をしたところでハッキリとした結果は出ないというところや、お腹にいる赤ちゃんが段々と大きく成長していく過程を見ていたり、検査のリスクなど色々な事を考えると、検査をしないでどんな結果であっても育てていきたいという方向に気持ちが進みました。
ですが、主人は検査をして、確率が高いなら育てる自信がないという気持ちだそうで…話をする度に喧嘩になってしまうため困っています。
夫婦で意見が分かれる場合、皆さんどうしていますか?
この場で少しご意見を聞けたらなと思っています。
- ma❤︎(5歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
旦那が自信なくても自分の子には変わりはないので障害があっても一人で育てていきます。
はなママ
羊水検査は受けませんか?
確定診断なので染色体の有無は確実にわかりますよ!
-
ma❤︎
羊水検査はリスクがあると聞いてからこわくて踏み込めず…あとは料金も少し高めだったので色々と考えてしまいました(>人<;)
- 5月29日
-
はなママ
わたしは白黒ハッキリしたいタイプなので羊水検査しか受けてません!
あくまでわたしの考えですがクアトロの確率は正直なんの安心材料にもならないと思っているので😅
出生前診断は結果次第で不安を増強させる可能性もあるので産む覚悟があるなら検査は必要ないと思います✨- 5月29日
-
ma❤︎
クアトロは確率ですもんね…
検査のことをしばらく考え、どんな状況でも産もうと覚悟はついたのですが夫婦での意見が合わず…
はなママさんは羊水検査をするのはすぐに決断できましたか?- 5月29日
-
はなママ
異常が疑われて、ハッキリさせたいという気持ちがわたしも旦那も強かったのですぐ決断して羊水検査受けました^_^
もやもやした気持ちでマタニティライフを送るのが辛く、ストレスだったので😢- 5月29日
ママリ
クアトロを試してから確率次第で羊水検査をやってみてはどうですか?
-
ma❤︎
それも考えていました。やはり旦那の意見もあるので検査した方がいいか揺らぎます。
- 5月29日
-
ママリ
知れるものなら知っておきたいので、特に勧められたわけではなかったですがクアトロを受けました!
確率が低かったので羊水検査はしていないですが、不安なままマタニティライフを送るのも嫌だったので。
悩んで受けましたが、次に妊娠したとしても受けると思います。- 5月29日
-
ma❤︎
不安なままのマタニティライフでは心配ですよね。検査してみますね。ありがとうございます!
- 5月29日
あいみ
私も10週の時にNTの指摘があり、同じように羊水検査等の検査の説明をされました。3日いないに検査するか決めないと大きな病院の予約が取れないとの事で旦那や親と話し毎日不安で生きた気がしませんでした。でも旦那も親も産まれてくる子はちゃんと育つから今成長してるんだよって言ってくれ、検査はしないと決め1週間後の検診に行きました。その時には浮腫は見えなくなっていました。嬉しいけれど3週間後の検診まで不安でしたが、その検診でも浮腫は見えなくなっていました。産まれてくるまでは確かに不安もありますがあまり深く考えすぎず赤ちゃんの成長を楽しみにしてください。
-
ma❤︎
そうなんですね、、とても不安で気持ちが押しつぶされそうになりました。
同じ状況の方にお話聞けて嬉しいです。有難うございます!- 5月29日
はる☆
経験者ではないですが、よくネットでこういった特番を拝見することがあります。
まさにあるあるパターンです。
と言いますのも、女性は人した瞬間からお腹の中で生命が成長し、身近に命を感じるため、かなり早い段階で母性を持ちます。女性はみんなそうです。
その一方、男性はやはり妊娠をしているわけではないので女性の気持ちはわかりません。
ただ事実として言えるのは、やはり仮になにかハンディをかかえて産まれてきた子を育てることは容易くはありません。やることが大変だけではなく、親のメンタル面も大変だからです。
しかしその一方で、仮に産まないという選択肢を選ぶ場合、命の選択をしていいのかどうかという疑問がありますよね。また、実際に妊娠している母親は中絶などをすることによってひどく傷つき、人によっては一生ひきずります。
わたしからアドバイスできるとしたら、まず二人の間にある誤差を縮めることが大切かと。そしてそれぞれの選択肢を選んだ場合の具体的な想像をして、それをお互いに話し合うのが重要かと。ここできちんと話し合わないとのちのちあのときあーしとけばよかったじゃないか!と喧嘩になります。
まず、おふたりでそういった番組やドキュメンタリーをたくさん見てはいかがでしょうか?ユーチューブにたくさんあるので探してみてください。
また、これはもし可能ならの話ですが、実際にそういったお子さんを育てられている方にあってみて直接お話を聞いたりお子さんにあってみるのもいいかもしれませんね。
妊娠中、体調も優れない中大変ですが、また何かあればママリに書き込んでくださいね。みなさん相談に乗ってくださいますよ。
-
はる☆
ちなみに、羊水検査などをするしない、して結果がどうだったらどうするかもきちんと話し合ってくださいね。
仮に、検査をしてハンディを持って生まれてくる可能性が高くても産むと決めて羊水検査等した場合、結果を改めてみることによってまた悩んだりします。でもそこから再度考える時間は週数の関係で1日くらいしかないはずです。
それでも産む意思がつよければ、実際に産む前にいろいろ勉強したり準備もできるので、そこらへんまで具体的にお話しされたほうがいいかと思います。- 5月29日
-
ma❤︎
ご丁寧に詳しくアドバイスありがとうございます!嬉しいです^^
やはり、男性は妊娠をしているわけではないため女性の気持ちは分かってもらえない部分はありますよね。何で分からないんだろうって思う時もありますが、そう思っちゃダメだ!って心の中で葛藤しています。
ドキュメンタリーですね、2人で観て考えてみます!目で見た方が分かりやすいし想像しやすいですもんね。
夫婦共、障害児の方の仕事をした経験があり、色々とお話しは聞いておりました。
ユーチューブで検索して、2人の間にある誤差を縮められるように行動してみますね。
お気遣いありがとうございました(o^^o)- 5月29日
-
はる☆
個人的には、ドキュメンタリーが大げさにえがかれててもいいと思います。
だって簡単に描かれてるよりはいいですよね。実際、お子さんの状態も様々だし、人によって大変かも大変かじゃないか受け止め方も違うし、、、
なので下記の方がおっしゃられてるように、少々大げさに描かれているとしても、それを受け止められるほどの心構えじゃないと逆に大変だと思うんですよね。
もし産まれることを決心されたら、ご主人や両親との連携もとてもたいせつだと思うので、そこらへんも調べてみるといいかもですね✴︎- 5月29日
-
ma❤︎
ありがとうございます!
とても参考になります☆- 5月29日
あゆねね
私も今2ヶ月になる娘を妊婦中、エコーで首あたり浮腫みがあると言われました。胎児専門の病院を紹介してもらい、大阪の天王寺区にあるクリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所に行き胎児ドッグしましたよ。すごく評価の良い病院です!詳しく診てもらうと浮腫みはあるが、染色体異常は低いと言われました。それでも心配なら羊水検査等しますよ、と言われました。それでもやはり心配なので、その日の内に血液検査をしてもらいました。結果は染色体異常、低いという結果で、羊水検査はしていません。今、生後2ヶ月になる娘がいますが、染色体異常なく正常に産まれましたよ!!胎児の健康や染色体異常が気になるなら、クリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所をオススメします!胎児専門の病院なので、詳しく調べてくれます!!
-
ma❤︎
そうなんですね、胎児専門の病院があるのですね!近ければ行ってみたかったなぁ。大阪だとうちからかなり離れているので、通うのが難しそうです…せっかく教えて下さったのに残念です。
詳しく分かる病院が、今後日本に増えると良いですよね^^- 5月29日
退会ユーザー
私はとくに高齢出産ではなく指摘もされていませんが、念の為クアトロ検査を受けました。主人、自分の母にも相談しましたが、やはり障害のある子を育てるのは容易いことではないので、みんな賛成してくれました。結果、クアトロ陰性だったのでそれ以降の検査はしてません。
いまご夫婦の意見が割れてるとのことですが、まずはクアトロ検査を受けてみてはいかがでしょうか。陰性であればそれ以降の検査を受ける必要はないし、ご主人の心配の元はなくなる。仮に陽性であれば、羊水検査を検討すればいいだけです。もしそこでなにかあればその時また話合えばいいのですし、事前に調べたり受け入れる時間を作ることもできます。2人のお子さんなので、納得できる形になるといいですね。
-
ma❤︎
まずは第一歩のクアトロ検査をしてみるのも良さそうですね。
とても悩みましたが、ここにコメントを下さる方は検査したって方も多いので、昔とは違って色んな方々が検査をする時代なんですね。参考になります。ありがとうございます。- 5月29日
-
退会ユーザー
クアトロ検査などの遺伝子検査は基本高齢出産といわれる35歳以上の妊婦に勧められる(必須)検査です。だからといって、35歳未満の方が受けられないというわけではなく、自由意志(自己負担)で受けることができます。私も30歳のときに通ってる産科で自ら医師に申し出てクアトロ検査を受けました。この検査は年齢に応じて確率を計算するので、年齢に応じて陰性陽性の確率が変わってくる形になります。あくまでただの確率なので、気休め程度ですけどね😂 新出生前診断なら確実ですが…
ちなみにクアトロ検査は15週になってすぐに受けないと、そのあと羊水検査や場合により中絶を検討されるときは時間的猶予がなくなってしまうので、受けるなら15週0日に近ければ近いほどいいですよ!- 5月29日
ままり
検査をしてしょうがいが分かった時どうするのか、旦那が育てられないともし自分と子供を捨てたとき自分1人でも育てる覚悟があるのか。
そして、旦那自身にどれだけ子どもを育てる意志があるのかを話し合いを通して確認し、その回答を元に自分もしっかり考えます。
産まれてきたときは元気でも後々病気になることだってあるし、ハンデを持つことだって家族がいれば子どもに関わらず誰にでもあり得ます。それでも自分は他の人が見捨てても全力で守っていく!と思えるかどうかはすごく大きな決定権になると思うんですよね。
相手が匙を投げたとき、私1人じゃ無理、、って思うなら、確実に分かる検査をし、ハンデなしならそのまま妊娠継続、もしハンデありなら今回は諦めたほうが家族のためになってくるのかなぁと私は考えます。
産んでみたけどやっぱ無理!だけは避けたいし、自分もツライし子供も可哀想ですからね。
もし自分の旦那が、子どもにハンデがあったら育てる気はないしそんな子は嫌だ!と言ったとしたら、私は旦那と別れてお腹の子を産み育てるか、お腹の子を諦めると引き換えに2度と子どもを作らない選択をするかもしれません。
-
ma❤︎
色々な意見があって参考になります。自分では育てていきたくても、旦那はどうなのか、もし私1人になった時はどうなのか、とても考えさせられます。話合いをすると喧嘩になってしまう為、中々この会話が出来ないのが辛いです。色々なアドバイスを参考に上手くやっていきたいと思います。
- 5月29日
やっくん
ダウン症児の親です。
夫婦間の温度差辛いですよね😥
旦那さんが育てられない、と思うのは情報が少ないからなのでは?とも思います。
検査前なので、こんなことを言うのはあれですが、ダウン症児の場合は確かに成長も遅く、通院や療育など普通の子より手がかかります。
ですが、それ以上に得たものも大きいです。
ダウン症児育児で検索すると沢山の育児ブログが出てきますので、参考にしてみても良いかなと思います。
-
やっくん
ちなみにドキュメンタリーは、こんなに大変みたいな感じに作られてる気がするので、実際育児されてる方のブログの方が真実味あります😅
- 5月29日
-
ma❤︎
温度差があると辛いですね。旦那は私よりも年上なのですが、夫婦共々高齢で見れなくなったときどうするの?もし私が1人になっても育てていける自信はあるのかと聞かれます。。
障害に限らず、育児に対しての不安は沢山あり自信はありませんが、自分の子には愛情を注いで育てていきたいと思っています。
育児ブログ、参考にしてみますね!- 5月29日
でぶごん
うちの主人も遺伝子異常があるなら育てられないという意見で、
初期の胎児ドックと血液検査(クアトロ検査同様のトリプルマーカー)と羊水検査受けました。
というのも、はじめてのママリさんと同様に胎児NTが12wエコーで確認されたからです。
この時期にNT(浮腫み)が見られると染色体異常や心疾患などの確率が高いそうです。残念ながらこの時期を過ぎるとNTも消失していくので、計測できる時期が決まっているんです…
もちろん、NTがある、厚いというだけで異常確定ではないので、
胎児ドックで正確なNT値を測定したり、臓器の異常を見たり、血液検査で遺伝子異常の確率、羊水検査で遺伝子異常の確定診断をする…という流れになるんですよね。
15wから血液検査が受けられるので、まずは受けるか受けないか?ですよね。
ご主人とよく話し合ってください💦
結局は遺伝子異常の子供をパパママとして育てる気持ちがあるかどうかでしょうか…。
たぶんクアトロでは本当に仰る通り遺伝子異常の確率しかでないので、確率が低くても遺伝子異常の子だったということもあるんです。
血液検査だけで判断したい‼️羊水検査受けるのは絶対嫌だ‼️という事でしたらNIPT(血液検査)のみにしたらどうですか❓
陰性だったら安心ですしね(^_-)
-
ma❤︎
どちらも検査されたんですね。
旦那は検査を受けた方が良いという意見なので、まずクアトロ検査を受けてみてもいいかなと思っています。
確率だけかと思っていましたが陰性か陽性かという結果も出るのですね!- 5月29日
-
でぶごん
はい。母体年齢に対しての確率があって、単純にそれより確率が高ければ陽性です。
なので、クアトロやトリプルマーカーの陰性陽性はあまり意味ないです💦
陰性でも染色体異常の疑いは晴れません…また陽性でも染色体異常でない事も多いです。
(結局は羊水検査のみ確定診断です。
陽性でも陰性でも羊水受ける人が多いです。)
信頼性の高いNIPTの陰性とは母体年齢にもよりますが99%の信頼があるようです。(羊水検査と同じくらい高価な検査ですが…)
血液検査ではNIPTのみ「陰性」と出れば羊水検査受けない人が殆どです。
35歳以上が対象なので、年齢に達していない場合は外の機関へ受けに行く事になるとは思いますよ~
よくご主人と話し合われてください。
時間はあまりないと思います💦- 5月29日
-
ma❤︎
35歳以上が対象ですか?
私20代なのですが、病院から検査の説明をされ、やるかやらないかは自由だと伝えられました。病院のやり方によって違いがあるのかな…??- 5月29日
-
でぶごん
NIPTの説明もあったのですね⁉️
病院によって方針が違うんですね(^^)
選択肢が増えて羨ましいです。
私も35歳以下なのでNIPTは受けられなかったので。- 5月29日
ma❤︎
NITPとは出生前診断のことですか?その説明は何もなかったのでやらないのか、これからやるのか。。
私の通う病院では確か遺伝子を調べることは出来ないと言っていた様な。
ただ、クアトロ検査と羊水検査は年齢関係なくやっている感じでした
ma❤︎
お返事ありがとうございます!!