
コメント

♡tokky♡
仕事は大事だし大変な事だけど、
ママには休みはなくて、やってって口で言ってもなかなか難しいのが現実ですよね…
私はあまり旦那に期待をしないでやってきました笑。
たしかにパパがいない時間が多くても、子供はママを見て成長していくような気がしますが、できれば夫婦で最愛の子を育てていきたいですよね!

a.u78
うちも同じ感じです!
起きてる子どもに会わないことが続くこともあります。
サッカー、フットサルでいない、せっかくの休みの日もサッカーやフットサルに行くなんてしょっちゅうです!
でも、仕事は仕方ないしサッカー、フットサルもそれでリフレッシュできるならどうぞお好きにって感じです!
家事なんて手伝ってって思ったことがないです!
-
MEG
そうなんですね。M78は休めてますか?
家事を手伝ってと思ったことがないのはすごいです。
私はひとつでもいいから自分で何か動いてくれたらなと思ってしまいます。。- 5月29日
MEG
はい、出来れば夫婦で育てていきたいんです。。
私が片親になったこともあり、家庭への憧れか強いのかもしれませんが。。