子供がごはんに集中できず、おもちゃやテレビを使って食事をさせているが、今後の対策やアドバイスを求めています。
一歳の子供が、ごはんに集中して座ってられません。おもちゃを与える、テレビを見せるなどしないと完食してくれません。
初めては、礼儀を身に付けるために座って一生懸命歌を歌ったり音楽を聞かせていましたが、それではごはんを食べきれないので、もう最近は、まだ言葉も分かんないし、しっかりごはんを食べて栄養をつける方が大事かなぁなんて都合よく考えて、ほぼ毎食YouTubeなり見せながらごはん食べさせてます。
逆に言えば、そういうのがあればごはんには集中しませんが、大人しく座ってるしなんでも食べきります。
一緒に大人も食べる所を見せたり、好きな食べ物にしたりスプーンを持たせてみたり、イスを変えてみたり、ひととおりの対策はしてるつもりです。
みなさんのアドバイスお願いいたします
今の時期はこのままでいいと思いますが?
どうすればなにもなしで座ってられますかね
- あや(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
おかん
まず目標を決めることですかね
完食を目指したい
座って食べさせたい
テレビなどなしで食べさせたい
一つずつクリアしたらいいと思います
一番はどれかなー?って考えて
完食なら量を半分くらいに減らして完食できたらめっちゃ褒める!
そこからおかわりとして増やしていく
とか
目的によってやり方も変わると思うのでまずどこを大事にするかを決めてからかなと思います!\(^o^)/
さらい
時期が来れば座って食べますよ。
空色のーと
私は、子供に「ご飯を食べて頂く」気持ちではありませんでした😅
出したご飯を30分以内で食べきらないか、途中で立ち上がったり遊びだしたら下げる。食べたくないならお腹すかせてればいい、のスタンスです😊
-
あや
そのくらいはっきりメリハリをつけていると、ストレスも少なくなりそうですね!
作ったものを残されちゃうのは少し悲しいですが…しょうがないですよね- 5月29日
ゆきんこ☆★
1歳でも親のしてること
親の言ってることはなんとなく
分かっているので気長に教えていく!
な感じですかね〜(^^)
動画みながら大人しく座って食べるのなら、そのままでよいのでは無いでしょうか?
ご飯中にTVつけてる家庭もありますし☼
ご飯を可愛い玩具みたいに見えるものを取り入れてみたり、食器を一緒に選んでみたり、1日TVや動画を見ない日を作る(親も)とかですかね(^o^)
れもこ
1才じゃまだ無理ですね😓
うちも立ち上がるし歩き回るし遊び出すし、めちゃくちゃ時間かかりますがとりあえず完食を目指してとことん付き合ってます。
集団生活はじまればちゃんと周りみて、座って食べますよ!
ちなみにYouTubeは中毒性あるのであまりオススメできないです💦
そのうち自分で操作できるようになっちゃったら一日中見ますよ!ハマってから取り上げるのは結構苦難ですよ〜
-
あや
歩きながらたべるとなると、口に突っ込んで完食させる感じですか?
うちは今手づかみ食べの練習をしてるのですが、五分もしないうちに椅子から降りたがるので、歩きながら自分で食べさせようとすると部屋中が食べ物だらけになります。- 5月29日
-
れもこ
そうです!口元に持っていけば口開けてくれるので、お腹は空いてないわけじゃないけど、食べるよりも遊びたい気持ちが勝ってるんだと思います😅
ごはんのあとは掃除機必須ですよね〜
いちいち出すのめんどいのでコードレスの買いましたよ笑- 5月29日
退会ユーザー
何がなんでも座っててほしいならYouTube。
完食してほしいなら完食できるように量を見直す。
まだ1歳、大人しく座って完食はできる子はできるけどできない子はできないです。
一気にじゃなくて一つずつやっていくのはどうですか?🙄
大人になれば誰でも座って完食できるし、今は楽しく食事ができていればOKだと思います。
-
あや
そしたら、今は途中から歩き回っていても口に入れるなり、中断しておやつを与えたりするなどして、座ることよりもたべること優先の方がいいですかね?
やはりYouTubeはよくないですよね…- 5月29日
年子👧mama
1歳だとなかなか難しいかなーと思います💦
恥ずかしながら…食べながら歩いてましたし、うちは体重や身長の成長が遅いので、とにかく食べてほしかったので親が追いかけて食べさせたり、遊んで集中して座っているときに食べさせたり…"食べされる"ことを優先しました💦
そんな2歳の長女もやっと座って食べられるようになってきたところです😥
保育士している母も1~2歳は座って食べるのは、難しいよ…とも言われました💦
どうしても座って食べることに集中させたいのであれば,子供は10~15分が集中出来る時間の限界らしいので、食べきってなくても止めて、足りない分は、おやつで足すとかですかね💡
私は、きちんとわからなくても「ご飯の時間だよ。座ってね。」と言うようにしてきました。
そのお陰かは、わかりませんが、最近は座って食べられるようになってきました☺️
焦らなくても時期がきて、言ってわかる年齢になれば、自然と座って集中できるようになってくると思います
あとは、保健師さんからは、テレビは消して、オモチャは隠すように言われましたよ。
全部やるのは、まだまだ難しいので
完食させたいか、座って食べさせたいか、どちらを優先するかかなと思います😣
-
あや
完食か、座るのどちらを優先すべきか迷っていますが、うちの子は体重が少なめなのでできれば食べてほしいと思っています。
今はおもちゃもテレビもないと、五分も座ってられません。
そしたら親が口につっこむなり、中断して時間をあけてまた与えるなりするしかないですかね?
本当は、手づかみ食べの練習中なのでくちに入れるのは極力避けたかったのですが…- 5月29日
-
年子👧mama
相手は1歳児なので、「あれもさせたい、これもさせたい」は、難しいと思うので、座って食べさせたいか、完食か、手づかみか…1つずつだと思います😣
完食をさせたいなら、親が食べさせるか、中断して食べさせるか、お皿を持っていき、自分で食べるように促すか…だと思います🤔
私も座ってくれないことに悩みましたが…支援センターの保育士さんにも相談したりしましたが、「保育園行くようになれば、座って食べるし、食べる量もそのうち増えてくるよ!」と言ってもらえて、1歳の子に色々求めても無理なんだろうなと思い始めました。
うちも5分も座っていられませんでしたよ💦最初は「お口空っぽになったら、来てねー」と呼んで食べさせて、それでも来なくなったら、親が追いかけて食べさせていました。(とにかく我が家は、量を食べさせたかったので…)
手づかみ食べも一生懸命、親が練習させなくても、いずれ自分で掴んで食べるし、スプーンやフォークも使うようになりますよ!
娘は、特に練習させませんでしたが、、食べたければ自分で手で掴んで食べますし、スプーンも使っています☺️
全部一度になんて、大人だって難しいですから、あやさんが何を優先したいかで、1つ1つ時間をかけて、行くしかないですし、親が頑張りすぎなくても子供は成長するので、どれも時期がくれば、自然とやるようになりますよ😌- 5月29日
-
あや
いずれは座ってたべるし自分で食べるようにもなる、ということですね…。
親の言葉が分かるまでは食べきることを優先してもいいですかねー。
子供が椅子から降りておもちゃで遊んだりしている横から隙を見て口に突っ込むというやり方になってしまいますが💦
おやつの時間を作ったり、少し時間をあけてまたあげる、というのは自分的にストレスになってしまいそうなので、一回の食事で食べきりたいです。- 5月29日
はじめてのママリ🔰
その頃は椅子から降りて歩き回って戻ってきて一口食べて、遊びはじめて呼んで来たらまた一口食べさせてってしてましたよ。
3歳の今じゃ普通に座って食べてます。
好きなようにさせて「ちゃんと座ってー」とか口だけ言っといたらそのうち立ち上がらなくなりますよ、成長と共に。
出来ないとか理解が難しいうちにやらせようとするの無駄にストレス溜まるから、どうせ勝手にそのうち出来るようになる事はある程度ほっといちゃいます😅
私は逆にyoutube見せながらご飯のほうが駄目なように思っちゃうな…、立ち歩くよりよっぽど嫌かも…😅
ご飯中にスマホとか携帯ずっと触ってる人と食事って凄く不快だから…。
主人が食事中スマホ触ってたらやめなよって言う。
-
あや
歩きながらたべるとなると、口に突っ込んで完食させる感じですか?
うちは今手づかみ食べの練習をしてるのですが、五分もしないうちに椅子から降りたがるので、歩きながら自分で食べさせようとすると部屋中が食べ物だらけになります。
やはり今は座らせることより時間かかったり歩きながらでも、しっかり食べることの方が大事ですかね。- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は自分のところに呼んでました、追いかけるのも面倒なので自分はあまり動かずです😅
呼んで来たら一口食べさせてって感じで、呼んでも来なければ「もういらないのねー」って言って終わらせちゃってました!- 5月29日
うさぎ
この時期礼儀を身につけようと思うとなかなか思うように行かないと思うので、気楽にやるのが1いいかなと思います。ご飯の量はながら食べでないと全然食べないのでしょうか? 半分くらい食べれているのであれば、食べなくなった時点で切り上げて、残りの半分はおやつでおにぎりやお芋とかあげて栄養摂取する手もあります。
でも、個人差はありますが、1歳で大人しく座ってご飯を完食する子は少ないんじゃないかなと思います。1歳半、2歳になると興味範囲も増えてもっと落ち着きがなくなってくるので、多少食べなくてもいっか~っていう気持ちでいた方がイライラも多少減ると思います(^^)
でも、私もなるべくご飯は完食して欲しいので、その頃は脱走しだしたらご飯持って遊んでる横から口に突っ込んで食べさせてましたね😂
言葉の理解も進んで来た今はだいぶ座って食べられるようになりましたよ!
-
あや
ごはん以外に何かないと、五分も座って食べていられません。
今は手づかみ食べの練習中なので、できれば自分で食べる練習をさせたいのですが、歩き出したら口に突っ込むしかないですよね。
もしくは、中断して時間をあけて与える、とかですかね。
やはりYouTubeやテレビはよくないですよね…- 5月29日
-
うさぎ
1歳だとまだご飯の時間は座って、ご飯を食べるってことはまだまだ定着しにくいとおもいます💦食べる事が好きな子であればそこはクリアなのかもしれませんが多くのお子さんがぶつかる壁だと思います😅
私はテレビくらいは良しとしてました。実際テレビつけてる家庭って多いと思うので。特にまだ1歳だと子供との駆け引きってまだ難しいですし、親も少しくらい楽してもいいと思います😊1歳半にもなって来ると速い子だと、かなり言葉の理解が進んで来るので駆け引きができるようになってくる段階かと思います。そういう時にここまで食べたらTV見よう!とかにしてメリハリをつけてくように進めて行く方がストレスが比較的かからないのかなーって私は思います☝️
周りの子を見てて思った事は、ご飯を食べないから先にデザート系をあげちゃうのだけはやらない方後々駆け引きがしやすいと思います!うちの子は食べないとデザート食べれないので、見せびらかして、ご飯を進めるって時もあります😂ご飯食べなくてもデザートあげちゃうと自我が強くなればなるほど、ご飯よりデザートくれくれとうるさくてご飯どころじゃ無くなるのを良く見かけたので、私はそこだけは徹底してました☝️
YouTubeは机の上でスマホ置く感じですよね?机の上はご飯を食べる場所だから親がおもちゃとなる物を置くのはやめた方がいいかなと私は思います!
子育ても家庭によって考え方も全然違うのであやさんがストレスがない方法を見つけながらやってくのがいいと思いますよ!- 5月29日
あや
めるぼりんさんは、ごはんのときテレビつけてますか?お子さんは座ってますか?
一歳すぎの時点って、どれが一番重要なのかなぁと迷っています。
特に体がすごく小さいわけではなく、偏食もないのですが、できたら作ったごはんは残してほしくないなぁとは思いますが。
おかん
うちはついてないです!
立つことはあまり無いですね🤔
抜け出したらおしまいにしてます!
うちも最近気が逸れることが多くなったのでご飯自体減らして完食させて、おめでとうー!ってしてからおかわりであげるって形にしてます🙋♀️
どうなんでしょうね、、私はとりあえず今は自分で食べる!を目標にしてます💦😂