![リリィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後89日の娘の体重は5,420gで、出生時は2,852g。成長が遅いと周囲から心配され、未熟児と勘違いされることも。授乳回数を増やすために悩んでいます。参考までに教えてください。
生後89日頃、お子さんは体重どのくらいでしたか?
娘は生後89日で5,420gでした
出生体重は2,852gです
1ヶ月健診で順調だったのに
周りの子はビックリするほどプクプク
娘は腕も線はありませんでした
最近も外に出ると、看護師やお店の人に、いつも「小さぁい♡」と言われ
未熟児で産まれたのか聞かれたこともありました
よく寝る子で授乳回数を稼ぐのにも必死なので
余計に気にしてしまいます(>_<)
参考までに教えてください!
- リリィ(9歳)
コメント
![ゆいちゃんママ( *´꒳`* )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
うちの子は2810で生まれ
三ヶ月過ぎに5835でしたよ!いつも成長曲線のど真ん中です!
ちなみにうちの子も今でも腕に線は出来たことないです😓
![ちぇり(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇり(*´꒳`*)
普通だと思います(∩'-'⊂)
うちは3270gで生まれて、
その頃には5.8とかでした(」・e・)」
子供の成長は個人差があって
遺伝やら生活習慣なので気にしないでいいと思います。
-
リリィ
普通ですか♪( ´▽`)
よかったです!
体重の増え方ちぇりさんのお子さんと似てますもんね(*^^*)
安心しました!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 3月12日
![ShSn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ShSn
標準だと思います。
完母ですか?
-
リリィ
ご回答ありがとうございます!
標準ですか♪( ´▽`)
はい、完母です
さらに娘はあまり泣かないので、お腹すいてることに気がつかないだけなのかなとか不安になってました
標準ならまだ完母でいって大丈夫そうですね(*^^*)- 3月12日
![あんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんママ
うちは4ヶ月検診で、5600くらいでした💦😥けど先生には順調といわれましたよ😊まぁ曲線から出たらいけんけど💦とはいわれましたが😵
私も1ヶ月くらいまでは順調に増えてましたがそれからがなかなか増えません(>_<)けど元気なのでいいかなぁって思ってます😊
-
リリィ
曲線から出なければ大丈夫ですね♡
確かに本人が元気だから大丈夫ですよね♪( ´▽`)
ありがとうございます*\(^o^)/*- 3月12日
![しゅうまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうまま♡
うちの子は2960gで生まれて1ヶ月検診では3680gだったんですが、生後73日目で5125gになってておっきくなったなー♡って逆に思ってました!(・д・。)
たしかにうちの子も1ヶ月検診のとき他の子と比べてぷくぷくしてなくて不安でしたが最近は少しずつですが可愛いむちむちのあんよになってきてるかなってかんじなので順調だなと思ってます(*^^*)
-
リリィ
お子さん順調にムチムチしてきたのですね♡
1ヶ月健診で周りの子全員がプクプクで不安になってました(^◇^;)
私も娘が徐々にムチムチになってきたのを信じていきます*\(^o^)/*
ありがとうございます!- 3月12日
![柿っ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柿っ子
今日で3ヶ月です。
うちは4日前で4,346gのかなりの小粒ちゃんです。
成長曲線から外れかかってます…(~_~;)
というか、もう外れたかも( ; ; )
私も母乳メインの混合で頑張ってましたが、あまりに小さい娘が可哀想になって、ミルクをたっぷり足すことにしました。
私からしたらリリィさんの体重でも羨ましいですが、心配なら育児相談等に行ってみてもいいと思いますよ!
-
リリィ
娘は昨日で3ヶ月、お誕生日1日違いです*\(^o^)/*
十分に大丈夫な体重なんですね(>_<)
心配しすぎでしたね(^_^;)
あまりにも増えなくなったら育児相談に行ってみます(*^^*)
ありがとうございます!
そしてお子さん、3ヶ月おめでとうございます♡- 3月12日
![もずくゆーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もずくゆーちん
今日で95日です、お誕生日近いですね(^^)
うちは2546で生まれて今まだ5200位しか無いですT^T
私も検診の時、周りの赤ちゃんぷくぷくで焦りました💦
寝てばかりでほんと飲まないですが無理に飲ませるものでも無いと思うしこの子のペースで成長してくれたらいいなと(^^)
子育てがんばりましょー!
-
リリィ
お誕生日近いですね*\(^o^)/*
今日で92日、3日違いです♡
周りの子全員がプクプクだったのですが、たまたまだったのでしょうかね(^_^;)
もずくゆーちんさんのお子さんもよく寝るんですね(*^^*)
授乳回数をよかったら教えてください(>_<)
娘は泣く前に授乳したりしても5,6回が精一杯です(;_;)
娘のペースがあるのでしょうかね(^◇^;)- 3月12日
-
もずくゆーちん
授乳回数一緒ですよー!
しかもあんまりおなかが減らないのか大泣きしないし…T^T
4ヶ月になると顎が発達して飲み方も上手になるみたいなので今より量飲んでくれる事期待してます(^^)- 3月12日
-
リリィ
そうですね!!
回数が少なくても量がたくさん飲めていればですね♡
娘もあまり泣かなくて、泣いてなくても授乳しちゃってました(>_<)
もずくゆーちんさんみたいにドッシリ構えなくては(o^^o)
ありがとうございましたm(_ _)m- 3月12日
![ShSn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ShSn
私も完母ですが
ミルクの子よりは小さいですよ!
ミルクの子がプクプクしてます!
泣かないのは
母乳がたりてる証拠ですし
体重が減ったりしてないなら
大丈夫だと思いますよー!
-
リリィ
1ヶ月健診で周りの子はみんなミルクだったのかもですね(*^^*)
さすがに増えは落ち着きましたが、減っていないので大丈夫そうです*\(^o^)/*
ありがとうございますm(_ _)m- 3月12日
リリィ
ど真ん中ですね♡
ど真ん中でも腕に線はでないんですね!
娘も妊娠中からど真ん中でしたが少し下になり、周りの言葉に敏感になってました(^◇^;)
ありがとうございます(*^^*)
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
無いですよー!
何でムチムチの時期がうちの子は無かったです😓😓
三ヶ月頃から緩やかな体重の増えになってましたよ♪
今では200.300位づつ一ヶ月で増えてます♪
リリィ
緩やかな増えになる時期だったんですか(°_°)
今までは1日30g以上増えていて、3ヶ月になる手前から授乳拒否することもあり回数が減り、心配で1週間の増えを測ったら1日22gでした!
曲線ど真ん中でも線がないなら、周りの子みんな曲線上回ってるんじゃないかとすら思っちゃいます(>_<)