
1歳7ヶ月の息子が転んで足が腫れ、歩けない状況。骨折している可能性があり、同じ経験の方の情報を求めています。明日病院へ行く予定です。
つい先程の話なのですが、1歳7ヶ月の息子がお風呂あがり、保湿剤を塗られるのをおもしろがって逃げ回っていました。
追いかけようとしたとき、寝室に置いてある室内干し用のハンガーラック?の足に躓いて転びました。ハンガーラックの足元の隙間にはまりこんで転んでしまったんだと思います。
転んだ先は布団だったのですが、足は明らかに腫れててしばらく泣き止き続けてました。
落ち着いて息子が歩こうとしたところ、痛がって歩けず、もしや骨折しているのかもとすごく心配しています。
同じ月齢位のお子さんで骨折してしまったことがある方いらっしゃいますか?💦
怪我したときどんな様子でしたか?
明日朝イチで病院へ行きますが、気になるので教えてください😭
- まりげーた(7歳)
コメント

miyu★
同じ月齢ではないですが…
足はまだ腫れていますか?触ったときに熱をもっていますか?
その二点当てはまるようなら氷を袋に入れて直接にならないようにタオル等で間接的に当てて冷やしてください。(20分くらい)
お子さまが落ち着いていれば足を少し高く挙げられると良いですが。
それから明日受診すると良いかと思います。
参考になれば…

たま子
救急で病院に行かれた方がいいのでは?折れていたら大変です。#7199に電話してみてはいかがでしょうか?
-
まりげーた
遅くなってすいません💦
あの日夜中気になってるときにコメント頂き、電話してみました😭
状態を話したところ次の日で大丈夫とのことで少し安心できました💨
結局まだ骨折かはグレーなのですが、おそらく打撲っぽいです💦
コメントありがとうございました!- 5月31日

🧸4M1R
わたしが骨折したことあります。足ではなく手でしたが💦
骨折した時は腫れてました。折れ方によっては患部が赤紫色になってきます。
友だちの子どもが骨折したことありましたが歩こうとする=痛くてなくと言った感じで病院行ったら骨折だったみたいです。
-
まりげーた
遅くなってすいません💦
歩こうとすると痛くて泣くというのは同じ状態ですね😫
結局受診したところ、骨折かはグレーな状態で今は様子見です💦
少し腫れはあってびっこ引いてますが、歩いても泣かなくなりました。
ほんとは歩かせないほうがいいのでしょうが😭
コメントありがとうございました!- 5月31日
まりげーた
遅くなってすいません💦
質問を投稿したときはすでに寝てしまっていて、少しでも冷やせればと思って冷えぴたを貼りましたが、すぐ取れちゃいました😅
次の日朝イチで整形外科へ行ったら、骨折かはグレーな感じで、患部が足の甲で軟骨が多いところのため映らないらしく、とりあえず様子見でまた来週行くことになっています💦
歩かせない方がいいのでしょうが、本人は歩きたい時期なのでびっこ引きながら歩いちゃってます💦
コメントありがとうございました!