![ちぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先で人間関係に悩んでいます。給料は満足しているが、同僚にからかわれることが増えてきて笑えない。扶養外で働きたいが2人目も欲しい。似た経験や意見が知りたいです。
今のパート先で人間関係に悩んでます。
5年ほど働いてるんですが 5年前より200円ほど時給をあげていただき ボーナスあり 有給あり。金銭面では文句がないのですが…。
ネチネチ文句を言う主婦もいますし みんな私のことをからかってくるのですが 最近笑えないほど限度がこえてきています。いじめまではいかないのですが つまらない冗談ばかりです。
扶養外で働きたいけど そろそろ2人目も欲しいし…。
どうしたら良いのか本当にわからない状態です。誰か似たような経験してこうしたって言う話や 第三者から見たらこう思うって意見が欲しいです。
- ちぃママ(3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![ひさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ
つまらない冗談だったりするなら全力スルーします✋
お金稼ぎに行ってるんだから周りは関係ないと思ってるので💦
表面上だけ取り繕って、あとはスルー!をよくしてました😄
女はいつまで経ってもねちねち人の事気にして、人の不幸が蜜の味!みたいな人も多いので😅(言い方悪くてすみません😣)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人間関係ってどこに行ってもついて回りますよね💦💦
私はそこまで悩みありませんが、職場で嫌なら仕事休みやすいところならお金のためだと思っていきますが、仕事に対しての不満があるなら続けていかないかもしれません。
職場より仕事を第一に考えますかね🤔
その割りきりが難しいなら続けることも難しいかなと思います。
子供いたら融通利くようなところ少ないですから…(~_~;)
-
ちぃママ
仕事内容もそこまで嫌いじゃないんです(>_<)ただ全部私任せにされるので 不満もありすが…
まだ3歳の子供いるし いつ2人目授かるかわからない状態だと尚更雇ってもらえないですよね…- 5月28日
-
退会ユーザー
仕事が好きなら辞めるに辞めれないですね。
全部任せられるのは変です💦
分担しながら仕事をしますよね…(~_~;)
シフトがあったりすると余計休みにくいし。
難しいかもしれません。
あとは会社が理解してくれるかどうかだと思います。
正規だといざと言うときに休みにくい気がします。- 5月28日
-
ちぃママ
なるべく土日休んだり お盆年末年始なども休みたいので そうなると今のままがいいんですかね( ; ; )
- 5月29日
![maaa💛西島隆弘に夢中💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa💛西島隆弘に夢中💓
いますよね😂
私のパート先にもいます。
オープニングスタッフで
入った時期同じなのに
自分のほうが偉いみたいな(笑)
いつも聞き流します🙌
もう60近いおばさんだから
どうせあと五年くらいだろうと
思って耐えてます!
-
ちぃママ
私もオープニングスタッフでバイトの中でリーダーになったのに 相手は後から入ってきて私が出産などしてる間に態度が偉くなってました😭主婦同士の人間関係って本当に難しいですね😢
- 5月29日
ちぃママ
コメントありがとうございます!
人の不幸が蜜の味!まさにそれです😭口を開けば誰かの愚痴で 自分は正論言ってますっていう態度が本当に嫌です( ; ; )