※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

育休手当の支給申請期間が3/6〜5/31です。会社が忘れてもらえない場合、連絡先や対処法を教えて欲しいとの相談です。

育休手当について詳しい方いらっしゃったら教えてください。
1/6〜2/5・・・・・①
2/6〜3/5・・・・・②
上記の①②の支給申請期間が3/6〜5/31となってます。
この間に申請しないと、給付金はもらえないのでしょうか?
私の会社は給与係が申請手続きをしてくれるのですが、3月から何度も電話でお願いしているのですが毎回忘れられてて、まだ入金がありません💦
また明日電話で確認するつもりですが、それでも忘れられて期間を過ぎたらもらえないのか、どこに連絡するべきか(職業安定所など)わかる方教えてください。

コメント

めれんげ

昔は過ぎたら貰えなかったのですが今は遡って申請可能になりましたよ☺️

ただ、申請期間がある以上それを守ってもらわないと困りますよね( ;∀;)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    遡れるんですね😣
    良かったです💦
    本当ですよね😭💦
    仕事しっかりして欲しいです⤵️⤵️
    明日また朝入金がなければ電話して催促するつもりです⤵️
    ありがとうございます!!

    • 5月28日