※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠中の脳貧血で立ち仕事が困難。有効な薬はないが和らげる方法はあるか。病院は何科に行けばいいか。

妊娠してから脳貧血になったと思います

15分とか歩いてれば目眩がしてきちゃって座らないと胸焼けとかも出てきます。

最初は普通の貧血かなーと思ってたんですが初期の頃の血液検査では何も引っかからなかったです。

つわりもほぼ終わっててバイト復帰したいのですが立ち仕事なので15分やそこらでフラついてたら仕事にならないのでどうにかしたいです💧

でも調べたら有効な薬などはないと書いてありました。

妊娠中の脳貧血を和らげる方法はあるのでしょうか?

また病院は何科に行けばいいでしょうか?

コメント

一人娘のママ

私もそんな感じでした😭

言われたことは、気分悪くなりかけたらすぐ休憩する、急に動かない、水分を取る、しっかり食べるくらいでしょうか?

薬とかないのできついですよね😢💦

まる(25)

私も脳貧血で二人目を出産後
数分意識を失ってました💦

結局、病院へ行って脳の検査しても
引っかからず、原因わからずで

水分、糖分を取ると私は楽です!
(血糖値が低いのと低血圧もあるかもですが💦)

退院後も数回、
立ってられない、動けなくなることがありました!

ユユリ

他院にかかるより、今通われてる
産婦人科で相談してみた方がいいと思います!

私は正社員で1日立ち仕事がメインの仕事ですが、めまいが時々あるので座って仕事させてもらうように
職場の人たちにお願いして許可を得てます👍
時々おやつを口に含んだり水分補給もしてます。

もともと起立性低血圧があったり
下の血圧はかなり低いので、
低血圧も関係あるのかな?とか思ってます