
コメント

しい
元気で食欲があるなら食べさせてもいいと思います✨
朝の離乳食は、嫌いなもの多めだったり、アレルギー症状が出やすい食べ物だったりしましたか?
しい
元気で食欲があるなら食べさせてもいいと思います✨
朝の離乳食は、嫌いなもの多めだったり、アレルギー症状が出やすい食べ物だったりしましたか?
「離乳食」に関する質問
保育園が決まりまして今度面接があります! 何か準備?考えておくこと?とかありますか??😳💦 あと、授乳とか離乳食の相談ってもうそこでするのは場違いでしょうか?🥹例えばその保育園のリズムを聞いて、今のリズムから…
旅行時の離乳食について。 現在6ヶ月後半、離乳食は5ヶ月の2週目から上げ始めました。うたまろのレシピ本通りに進めており、今週から2回食にしています。たぶん食べてくれる方だと思います。 9月の末に3泊4日、旅行に行く…
赤ちゃん0歳児の風邪(熱無し、鼻水咳のみ)で一度病院受診。薬もらって多少良くなったけどまだ完治してない。この場合は再度受診しますか? 5日分漢方薬もらって飲み切りましたが、まだ痰がらみの咳と鼻水出ます、、良く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
嫌いなものはなく、好きなものばかりでしたが、たまごを少し増やしたのでアレルギーを心配しています💦
様子を見て食べられそうならおかゆを食べさせてみます。
しい
卵食べて戻しちゃったら不安になりますよね😭うちのこも卵でアレルギーが出たのでわかります(T_T)
もし心配なら小児科の先生に「アレルギーの検査してください」とお願いして血液検査してみてはいかがですか?卵以外にもたくさんの項目を検査できるので、実際数字で見てみるとママさんもこれからの離乳食など作りやすいですよ✨
ママリ
不安になります💦
実は先週も、卵を食べた後に赤いポツポツが出たことがあって…
その時は汗疹だと言われたのですが、今回のこともあるし、アレルギーの検査してきました。
結果はアレルギーではなかったのですが、たまたまタイミングなのか卵を食べた日に限って…という感じなので、大丈夫だと言われてもしばらくはちょっと心配です💦