![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で体がだるく、やる気が出ない。マタニティヨガも疲れている時はできない。同じ悩みを持つ方いますか?
昨日は妊婦健診、お昼挟んで昼頃別の病院へ
朝から動いていたためか、すごく足がだるくなり、昨晩硬い床で横になっていたら腰が痛くなり真っ直ぐ立てずにおばあちゃん状態😭
ベットで寝る時足をマッサージしてもらったら爆睡出来たし、足がだるいのも少しは緩和されたけどまだだるい……
起きてからやる気が起きずになんだか身体がだるいです😭
寝ても寝ても眠い!!
ほぼ毎晩お風呂上がりにマタニティヨガをしていますが、お腹が張っていたり疲れていたらしない!!と自分に甘々です😂
妊娠後期に入ってるし体力つけておかなきゃいけないと思っているのですが、同じような悩みをお持ちの方いらっしゃいますか??
- ママリ(生後4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![tunayome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tunayome
お風呂上がりのマタニティヨガエラいです✨
私も動かなきゃいけないと思いつつ、もう眠くて眠くて……
自分に甘々です😂
体力つけなきゃいけないんですけど、胎動激しすぎて吐き気がする時もあって、ほんとダメダメです😂
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
マタニティヨガしてるの!めっちゃ偉いです!!
私、全くしてません(T ^ T)
娘見るのでヘトヘトで😅😅😅笑
しんどい時、お腹張る時は、娘もダラダラとしか見れないし、家事も怠けたりしてますよ( *^艸^)
しんどい時は、無理はダメですよぉー( ˊᵕˋ ;)💦
一人目の時、お腹張る時でも、体力つけなきゃ!とか、安産になるために!とかで、めっちゃ歩き回ってたら
27週で、切迫早産で入院に😵
それもあって、張る時、しんどい時は、無理せず休む!ってしてます( *^艸^)腰は、(最近暑いからビミョーかもですが)あっためると、多少は緩和されたり、張りも、あっためると、抑えられますよ٩( 'ω' )و
-
ママリ
妊娠中だし娘さんもいたら身体しんどくなりますよね😭
切迫早産で入院……大変でしたね😭
あまり無理しすぎずに、元気な時に頑張ることにします笑
頑張る度合いが難しいですよね😫笑
なるほど!!腰暖めるといいんですね!!
お腹ばかり気にしてました😂笑- 5月28日
ママリ
36週目だったらお腹も大きいですし大変ですよね😭
胎動で吐き気するんですね😳
最近、わたしは経腹エコーの時に気持ち悪くなります😭
暑いししようと思ってもなかなか体が思うように動かないですよね💦💦