![しょーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹が大きくなると坐骨神経痛で右足が痛く、座れず立っている。仕事に出られず、服も着替えられない。仕事休むと甘えているか不安。天気が悪いと痛みが増すでしょうか。
一人目の時もだったんですが、お腹が大きくなると坐骨神経痛になり、今日は今朝から右足の付け根が痛くてしゃがむことも座ることも何もできません、今ずっと立ってるのですが歩くだけでなくズキズキし出しました
この時間いつもなら仕事に出るのですが、服も着替えられない、子供の準備もできません
これで仕事休むとか甘えてますか?
椅子に座ることもできないので、車に座ることもできないですきっと
天気悪いから余計に痛むのでしょうか
- しょーちゃんまま(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
甘えではないです。坐骨神経痛は本当に辛いですよね。😭私も妊娠中からなり、毎日地獄のようでした。時には痛すぎて泣きながら食事してました💦結局私は歩けないくらい悪化してしまい、産婦人科で“妊娠に伴う腰痛”と診断書を書いてもらい提出して休職しました。私の会社は受理されたので、もしかしたら診断書があれば休職出来るかもしれないですよ。職場や先生に相談するのもいいかと思います。御大事にしてください😣
![ミミルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミルス
付け根が痛いなら坐骨神経痛と言うか骨盤歪んで片方の股関節にかなりの負担がかかってるんだと思いますよ。
私もなってます。
ちょっと動くだけでも痛いですよね😓
週1-2週に1回産前の骨盤矯正でなんとか乗り切ってます。
今日はお休みして産前の骨盤矯正してくれるところ探して行ってきたらどうですか?
-
しょーちゃんまま
歪みですかね?💧
本当に日常生活に支障きたすレベルです、産前の骨盤矯正できるとこあるんですね、探して見ます- 5月28日
しょーちゃんまま
トイレにも座れない時あります💧
いまは毎日常に出てるわけではないので、今日はお休みしました💧
酷くなってきたら診断書を検討します😭ありがとうございます
退会ユーザー
私が書いてもらったのは、母性健康管理指導事項連絡カード(名前間違ってるかもしれません💦)です。腰痛という項目があり、診断書と同じに扱われる書類だったので休職が認められました。
参考までにどうぞ🙇
しょーちゃんまま
つわりの時も休職したので、それと同じものですかね❓
ありがとうございます!