
コメント

のりぞ〜
おはようございます!
母子手帳って一緒に出来るんですか⁉️
私の住んでる地域では1人1冊です😊

からあげ
一緒のケースに入れてます😊
ジェラピケのファスナータイプ
のものですがパンパンです(笑)
-
ma♡
お返事ありがとうございます🌟
一緒に入れてるんですね😊
一緒だと忘れる事がなさそうで良さそうですね🌟。:*
パンパンになりますよねぇ😭
ただでさえ荷物多いのに、、、😅- 5月28日

さき
別々にしています!
100均で買ったチャックのビニール素材の薄いポーチの中に、母子手帳の他にお薬手帳、乳児医療証&保険証、カードケースに全ての診察券を入れています。
親の分も同じようにし、ポーチが4つになります。
妊娠中までは専用のケース使ってましたが今は人別で分けた方が楽だと感じてます!
-
ma♡
お返事ありがとうございます🌟
100均にそのくらいのサイズのポーチがあるんですね😆
親の分も分けてたら整理されててわかりやすそうです!!
私はだらしない性格だからいつも何か忘れたりしてしまうので😭- 5月28日

な
今わ、別々にファスナータイプに
入れてます\( ˙▿︎˙ )/
産まれてから、予防接種が落ち着いたら
ジャバラタイプに一緒にするかも?
って思ってます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ma♡
お返事ありがとうございます🌟
ファスナータイプの物も売ってるんですね!
お薬手帳とかもあるから1人用のだとすごいパンパンになってしまって😭💦- 5月28日

森の人
別々にしてます🙂
ごちゃごちゃになりそうなので、笑
-
ma♡
お返事ありがとうございます🌟
ですよね~😅
私はかなり適当な性格なので別々の方が良さそうですかね?😂- 5月28日

ぐるにゃー
別々にしてます。
診察券、保険証、お薬手帳、どれも同じなので別じゃないと面倒くさいです😅
長女のは妊娠中に雑貨屋さんで購入した布製の母子手帳ケースをそのまま、次女は母子手帳をもらいに行った時に保健所で頂いたものをそのまま使ってます笑笑
-
ma♡
お返事ありがとうございます🌟
そうですよね😭💦
全部同じだと分かりずらいですもんね😣💦
保健所で母子手帳ケース貰えたんですか?😆
それかなり羨ましいです🤣🤣- 5月28日
-
ぐるにゃー
長女のときはなかったですが、次女のときはくれました。
が、病院いくと、みんな同じケース持ってます笑笑- 5月28日
-
ma♡
そうなんですね🌟。:*
子供に優しい感じになってきたんですかね😊
貰ったら間違いなく使いますもんね🤣
みんなおそろいですね✌- 5月28日
ma♡
すみません😭
母子手帳ケースでした😭💦
教えてもらってありがとうございます❤
yuur
一緒にしてますよ😊
その中にお薬手帳も入れて
内側、横のチャック式ポケットに小銭を少し入れて
病院行く時はそれだけ持って行ってます☺️
ma♡
お返事ありがとうございます★
横にポケットあるのいいですね😆
小銭持って行かないともしもの時に困りますもんね💦
かと言って財布まるごと持っていくとかなりかさばるし、、😭
のりぞ〜
私は別々にしてます!
上の子が保育園の間に下の子を連れて行くなど意外と子供別々に病院に行ったりするので、1つだとかさばってしまって。
上の子のに関しては医療証と診察券とお薬手帳しか持って行きません😊
yuur
すいません、回答するところ間違ってました😭💦💦
ma♡
そうなんですね🌟。:*
でもホントかさばりますよね😭
1人分でも結構かさばって重いな😅と思うのに、、