※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
non
子育て・グッズ

赤ちゃんが横向きで寝るのが好きで、寝返りもするようになりました。横向きで眠るときに寝返りしてしまうこともあり、心配です。ペットボトルなどで対策するべきか、それとも気にしない方がいいでしょうか?

横向きで寝るのが大好きな赤ちゃん、どうしたらいいですか😭?
寝返りできるようになって1ヶ月がたち、最近横向き寝にハマってるみたいです💦
そのままずっと横向きキープで寝てくれるならまだいいんですが、眠り浅くなった時にそのまま寝返りしてしまうときもあります。
もう首も完璧にすわってるし、布団も柔らかいわけではないので、大丈夫かなとは思いながらもつい気になってしまいます。
やはりペットボトルなどで対策した方がいいですか?
それとももう気にしないですか?

ペットボトルとかで寝返り防止した場合、したいのにできないせいで起きてしまいそうなのもあって、迷ってます💦

コメント

みんてぃ

うちは寝相が悪く、何か置くことによってそれで窒息も怖いので、うちでは何もおきませんでした🙌

  • non

    non

    回答ありがとうございます(^^)
    たしかに、仮にペットボトル置いてて無理やり寝返りしようとしてそれにはさまったりもこわいですよね💦

    • 5月27日
deleted user

うちは寝返り前も、
産まれて半月ほどからほとんど横向けで寝てましたよ😂

寝返りできるようになってたから、
うつ伏せ大好きで常にうつ伏せでした(笑)
いろんなことを試しましたが
すぐにそれを超えて寝返りしちゃう子で、
めちゃくちゃ心配ではありましたが
ちゃんと呼吸してるし顔は横向いてるので諦めてました😅

今もほとんどがうつ伏せ寝です。

  • non

    non

    回答ありがとうございます(^^)
    首すわってたら、もし顔が下になっても苦しかったら自分で調整しますかねー💦

    今でもうつ伏せ寝なんですね😆
    寝入る時もうつ伏せですか!?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うつ伏せ好きすぎて、うつ伏せなったら
    1歳まで一晩寝返り返りすることがほとんどなかったです😂

    今もほとんどうつ伏せ寝です!
    うつ伏せなってない方がレアです(笑)
    寝付く直前にうつ伏せなりますね😅

    • 5月27日
  • non

    non

    そうだったんですね!
    うつ伏せの方が肺が強くなるって聞いたんですが、お子さんに変化ありますか(^^)?

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですか?
    初めて聞きました🙄

    特に肺に関してはわかりません(笑)

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもあまり上を向いて寝ない子だったので、
    絶壁や後頭部おハゲちゃんにはなりませんでした😂

    • 5月28日
  • non

    non

    なるほど!!
    羨ましいです😊😊
    うちはめっちゃ絶壁なので💦笑

    • 5月28日
ひー

うちの子も5ヶ月あたりから夜中に寝返りし出しました😭

うつ伏せ寝になるのが嫌でペットボトルも試したんですけど、それはそれで動けないのが嫌で泣いて💦笑
ペットボトルなしだと、今度はうつ伏せで顔を横に向けられず、苦しくなって顔を持ち上げて泣くという、もうどうしていいか分からない期間ありました。笑

結局2週間くらいで落ち着いて今はうつ伏せ寝をしたり横向きで寝たり、とにかくぐるぐるして寝相悪く寝てます😂

  • non

    non

    回答ありがとうございます!!
    同じくらいですね😊
    やはり動けなくても泣きますよね!

    本人なりに試行錯誤して寝やすい寝方を見つけるんですね🎵🎵

    • 5月28日