
パパは「疲れてるから」で育児拒否できるけど、私が同じく「疲れてるか…
パパは「疲れてるから」で育児拒否できるけど、私が同じく「疲れてるから」で夕飯作らなかったり旦那のお酒作らなかったり耳かきやらなかったり足のマッサージやらなかったら、不機嫌になられるんだよね😂私も素直に「疲れた」って言って休みたいよぉ😭
前に旦那が、「別に育休中だからって引け目を感じることは無いんだけどさ、~~」って言い方してたのをよく思い出す。それは、家で家事育児してるイコール楽してるって言う考えなんだよなぁ🤔そんなふうに思ってる人に、どうして頼れようか。いや、頼れない。恐れ多くて😭
私が甘ちゃんなんだよなー。亭主関白の人とは合わないわ。もう遅いけど🤣
- 初めてのママリ
コメント

はるまま
めちゃくちゃ共感します〜!!!
男はいつでも自分の都合でうごけていいですよね!ほんとに!
こっちは具合悪かろうが疲れてようが仕事家事育児こなさなきゃなのに!
お前は仕事してるだけだろって🤦♀️
なんで2人の子供なのにこっちばっかり負担が山盛りなのか…
ほんとウンザリします😔😔

ママリ
えー💦旦那さんにそんなことまでしてるんですか😱優しすぎます笑
仕事も家事も一緒!自分だけが疲れてると思うなって私ならいっちゃいそうです笑
ももさんは大変でしょうが😭旦那様はさぞかし幸せでしょうね😊❤️
-
初めてのママリ
ありがとうございます☺️
うちの旦那は甘え上手なんでしょうね😭
色々お願いされ、私も私で断れずストレスためてます😅
でも、旦那は幸せなのか~🤔そんなふうに思った事ありませんでした。なんだか前向きになれて良かったです😆笑笑- 5月27日

退会ユーザー
耳かきまでお世話されてるんですね...
そんな疲れてる時に頼まれたら綿棒耳の奥まで突っ込んでしまいそうです😅
-
初めてのママリ
昨日は殺意を込めて耳かきしましたよ笑笑
めっちゃ痛そうでした😆- 5月27日

退会ユーザー
ええええ。耳かきに足のマッサージ…?!そんなことしてあげてるんですか?まだ2ヶ月の赤ちゃんもいるのに…?!そんなん自分でやれですよ😰😰私なんて専業主婦ですが、疲れたら疲れたから横にならせて!ってゴロゴロしてます😂ももさん偉すぎます…!

退会ユーザー
耳かきは気が向いたら子どものついでにやってあげますが、足のマッサージなんて、こっちがやってもらいたいくらいですよね😂
偉すぎます✨お酒も飲みたきゃ自分でやれって感じですし、自分でやれることなのに、やってくれないから不機嫌って子どもかよと思ってしまいます💦甘ったれですね😤
私なんか肩凝ったから揉んで〜と仕事から帰ってきた夫使ってます😂
2人の子どもなので、育児協力すべきですよね😣
お疲れ様です❣️
初めてのママリ
ありがとうございます!!共感してもらえて嬉しいです🤣
ほんとにその通りですよね😞
立場逆になって、家事育児やらせてみたいです!それでも同じこと言えるのかって思います。仕事だけしてる方がよっぽど楽な気がします...😔
ちなみにさっき、「疲れた」って言ってみたら無反応で、しばらくしてから「今日は疲れた。暑くて熱中症になりそうだったわ。」って、俺の方が大変だったアピールされました。