
2人目妊活を考えて基礎体温測り始めたけど、病院へ行くべきか迷っている。ビタミンEも効果的と聞いたが、自力で頑張るか病院へ行くか悩んでいる。
そろそろ2人目妊活しようかなーと思って1週間前から基礎体温測り始めました。
1人目は自分なりに妊活していましたが中々授かれずに病院へ行き卵胞や厚さ?を診てもらったり注射して排卵させてその後はデュファストン服用してました。
2周期目で授かれたのですが今回も病院へ行って診てもらったほうが良いでしょうか?😥
ビタミンEが良いとか聞いたことあるのですが自分で頑張ろうか病院行こうか迷ってます💦
- しー(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

3人ママ☆
私も1人目は一年ぐらい自分で妊活したのちに、産婦人科で卵胞みてもらいタイミング法 →デュファストンとhcg注射で長男を妊娠出産しました👶
2人目を考えて妊活半年たったので、早く欲しかったため、長男の時と同じように産婦人科でタイミング法して妊娠しました☺️
どのぐらいの期間を自己流で妊活するか決めて、それが過ぎたら病院でいいかもですし、なるべく早くと思うならば通院した方がいいかなと思います🏥私は早く行けば良かったなぁーって思いました😅
しー
おめでとうございます✨
やっぱり病院が確実ですよね😥
以前通っていた病院にはもう行けないので家の近くでやってる所あるか調べてみます♩︎
ありがとうございました😊