
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
慣らし保育、保護者は同伴しなかったですよー!

ママリ
慣らし保育に、
保護者同伴はなかったです…😅
というか初めて聞きました…🙌
父親も親なので
同伴するのはいいと思いますが……
-
あんぱーんッチ
初めて聞いたってことは他の園も、同伴しないんですね💦
- 5月27日

ちゃんゆい
保護者同伴とはどういうことでしょうか?🤔
慣らし保育中は普通に私か旦那が保育園連れて行ってましたよ!
-
あんぱーんッチ
9:15〜11:30
保護者同伴・お昼終了まで
と慣らし保育の紙に書いてあるんです💦
みなさん、そんなのないよと言ってるのでほとんどの園はないんですかね😥- 5月27日
-
ちゃんゆい
保護者がいる状態で慣れても通常保育で親いなくて泣くと思うのでそれだと慣らし保育の意味ないと思うんですけどね😭
私も初めて聞きました💦- 5月27日
-
あんぱーんッチ
そうですよね意味ないですよね😅
みなさん聞いたことないとのことなので園の方に確認してみます😭😭- 5月27日
-
ちゃんゆい
うちの子も4月から通ってますが慣らし保育に保護者なんていたことないです😂
確認してみてください!- 5月27日

みーちゃんまま
同伴というのは慣らし保育中も親が園に残るかってことですか🤔❓
だとしたら聞いたことないですね💦
送り迎えは別にママじゃなきゃいけないってことはないのでパパでも大丈夫ですよ🙆♀️
-
あんぱーんッチ
そうゆうことです!
みなさん聞いたことないと言ってますね😥- 5月27日

はるみりmama
私は同伴しましたよ💡
1人目の時は仕事してたのでしませんでしたが、2人目の時は育休中で復帰する前だったので一緒に2時間保育園で遊んでと言う感じで慣らし保育始めました😃
父親でも良いと思います( ¨̮ )
-
あんぱーんッチ
同伴したんですね!
初めて聞いたって人がほとんどだったので少し不安でした💦
初日だけ同伴でしたか?
父親でも大丈夫なんですね!よかったです😭- 5月27日
-
はるみりmama
2日間9時~11時までだったので、その2日間同伴しました💡
- 5月27日
-
あんぱーんッチ
2日間だったんですね!
同伴した方のコメントもらえてよかったです!!ありがとうございます😊- 5月27日

すーちゃんまま
下の子が4月入園で、最初は保護者も一緒でした!
私は同時に復職だったので私の母が行ってましたよー^_^
部屋で一緒に過ごしたり給食食べさせたりしたみたいです🌸
上の子のときは保護者は一緒じゃなかったです✨
-
あんぱーんッチ
保護者も一緒だったんですね!!
母親じゃなくても大丈夫なんですね!安心しました😭😭
ありがとうございます😊- 5月28日
あんぱーんッチ
そうなんですね💦
みなさんないんですかね…