
コメント

ジャンジャン🐻
内職か、夜中旦那さんにまかせて夜勤的なことやってる友達はいますね^_^

me♡
うちも年子で保育園に預けるつもりはなく、旦那に協力してもらい夜中働き出しました✧*
といっても旦那の勤務時間の関係で3:00~なので、協力といっても既に寝てる子供たちと寝るだけですけど(笑)
仕分け業で週5、2:30〜3:00程度の勤務時間で6,7万頂けましたよ☺
協力を得られないようなら内職しかないですが、大きな収入は難しいです(TT)
-
ザドキエル
それは凄いですね!私も、検討してみます⭐ありがとうございます!
- 3月12日

yun♡mama
メルカリとかどうですか?(*^^*)
-
ザドキエル
メルカリですか!ちょっと調べてみます。ありがとうございます♥
- 3月12日

azu66
友達は週末に旦那さんに預けて、結婚式場の派遣のバイトしてましたよ。でも結局、拘束時間が長い割には稼げないって言ってましたが(>_<)
-
ザドキエル
旦那が二人同時に見るのが無理なのでもう少し二人が大きくなってから検討してみます。
ありがとうございます!- 3月12日

みし
内職というか、ハンドメイド販売がオススメです。
ですがお子様がまだ小さいので、備品をイタズラされないように注意する必要がありますが。
フリマアプリやハンドメイドアプリで売れたら結構な収益になるそうですよ( ・ᴗ・ )
-
ザドキエル
私、かなりの不器用なので…かなり難しいです(^^;回答ありがとうございます!
- 3月12日
ザドキエル
なるほど、ありがとうございます。夜出るってかなり大変ですね…内職にしてみようかと思います。