
つわりが終わっても、まだ気持ち悪さや吐き気が続いている状態で、食事や飲み物にも苦労しています。元気になるのはまだ先かもしれません。
つわりの終わりとは
どういう状態なんでしょうか。。
妊娠前みたいに元気になりますか?
車酔いみたいな気持ち悪いのが5wぐらいから時々ありました。
職場の近くの飲食店からの匂いがダメになり
それから食欲なくて
週3日のパートの日の休憩だけ食べる。
あとはポカリかソルティライチ
という生活が続き
8-9wは↑に加えて 何も食べてないのに吐く
という状態でした
12wぐらいから 徐々に食べれるものが増えてきた気はしますが、
おさまったか?!と思ったら吐く。というのか3日置きぐらいにあるんですけど、
これってまだつやり続いてますよね、、、
実はそれ つわり終わってますけど?ってことありませんかね…
つわり終わったら気持ち悪いとか
吐かなくなると信じてるんですけど。。
ルイボスティーとかコーン茶とか麦茶とか
大好きだったのに まだ飲めません、、
お水もモノによります、、
飲料代がハンパない💔
- SA0(5歳3ヶ月)
コメント

結優
食べられなくなったものが食べられるようになりました。
私の場合、これ食べたらアウトって食材があったけど、それを食べても平気になりました。
あとは空腹時や朝の目覚めの(|| ×m×)オ、オェ・・ってのがなくなりました。

はじめてのママリ🔰
悪阻で食べ物はもちろん水さえダメになって入院してました😅
終わる気がしなかったんですが、安定期過ぎて半月経った頃から食べ物が頭に浮かんでも気持ち悪くならないようになり、「あれ?食べれる?」と疑いながら目の前に食べ物を出してみたら一口、、また一口とあれよあれよとご飯食べれるようになりました💦
ご飯が美味しくて泣きましたよ😂😂笑
それからは妊娠前の食欲取り戻しました✨
ただお茶を飲んで吐いてた記憶がトラウマになって、しばらくスーパーの飲料水売り場に行ったら気持ち悪かったです😅
家でお茶は飲めるようにはなってたんですが売り場だけはダメでした💦
-
SA0
ありがとうございます😊
安定期からさらに半月ですか、、
思ったより遠い💔
ピーク時はまもりさんの逆で、
これなら食べれるんじゃないか、
と思って買っても 無理でした。ってことが多かったです😅
飲み物も 家で煮出したお茶がダメで
未だにスーパーお世話になってます🌀- 5月27日

◆ことり◆
妊娠中は色々体の変化が出てくるので、妊娠前みたいに元気になるかというと難しいですね😭
でも、一般的に言われているつわり(食べづわり・吐きづわり・匂いづわり・よだれづわりetc)の症状がなくなれば、つわりが終わったと思って良いかと思います🤗
ただいつ終わるかというのは人それぞれなので、根気強く付き合うしかないです💦
私も飲み物は100%のオレンジジュースかグレープフルーツジュースしか飲めない時期あって、それもメーカーによってはダメで、大変でした😂
-
SA0
ありがとうございます😊
そうですよね、、とりあえず気持ち悪いの 改善と、何食べても吐かないようになりたいです。。
わたしも大手の天然水なら大丈夫なのですが、安い水ダメです😵
高いだけあるなーって勉強なりました笑笑- 5月27日
-
◆ことり◆
私の後輩は、出産前日まで、毎日1回は必ず吐いてました😭💦ほんと、つわりも人それぞれですよね😢💦
でもSAOさんは少しずつ食べれてるとのことなので、終わりに近付いてるのかもしれませんね🎵- 5月27日

はじめてのママリ
つわりは本当に人それぞれなので
なんとも言えないと思います😱💔
分娩台に上がって産む直前まで
つわりが続きバケツに吐いていた人を
知ってます(笑)
私はつわりは治まりましたが
出産日まで口の中が気持ち悪く
一日に何度も歯磨きをしないと
立っていられなくなってました😓
つわり中は、とにかくグミしか
食べられなかったです。
胃は荒れまくってましたが
シゲキックス、ピュレグミには
散々お世話になりました(笑)
-
SA0
ありがとうございます😊
わたしも実は出産するまで終わらないタイプなんじゃないか、という考えが止まらないです😅
つわりとはまた別の後遺症(?)があったんですね、、
いま すっごくピュレグミ食べたくなりました笑笑- 5月27日

🐰
私もつわりの終わりかけがそんな感じで、よくなったと思ったら3日に1回くらい吐いてました💦
今のところ16週入ったあたりからは1度も吐いてません😊
匂いもだんだん気にならなくなってきて、21週の今では妊娠前の感覚に戻りました😭✨
-
SA0
ありがとうございます😊
ほんとですか?!
終わり近づいてますかね😆!
匂いがダメだとホント仕事にならないので、出汁の匂い克服したいです💔- 5月27日

ぞうさん
個人差あると思います。
私の場合1人目は、
吐きたくても吐けない、何も食べれない。が続きましたが、急にではなく徐々に食べれるもの増えてきて…って感じでした。
2人目は、
なんでも食べれるけど秒ですべて吐く状態が6ヶ月頃まで続きました😂
お水一杯だけでも、飲んでお水一杯分吐く。食べてなくても吐く。
終わりかけの時は、回数こそ減ったもののすぐ乗り物酔いして吐く、って感じでした。
もしかしたらまだ終わってないけど、徐々におさまってきてるのかもしれませんね!
-
SA0
ありがとうございます😊
そうですよね、4人お子さんいる先輩ママさんもみんな軽かったけど1人だけ入院したって言ってました、、
同じママでもお子ちゃんによって
症状全然違うんですね、、、
フェードアウトしてるのだと
信じたいです、
吐く感覚がもっとこれから開いたらいいんですけど。。。- 5月27日

あいこ
私はだんだんと楽な日が増えて、気づいたら終わってたって感じでした!
完全に終わった後は妊娠前と変わらず元気です😊腰痛とかつわりとは別の問題はありますが💦
-
SA0
ありがとうございます😊
すごーく理想です😍笑
もうちょっと待たなきゃいけなさそうですね…- 5月27日

つま
わたしも1人目はそんな感じでした
20週になる頃には吐き気も吐くこともなくなりましたよ☺️
あと少しの辛抱ですね!
-
SA0
ありがとうございます😊
一般的に16wというのを、よく見るのでそのぐらいにおわるかなぁと思って期待してたのですが…
20wまで 気持ち先延ばしにして待ってみます😭- 5月27日
SA0
ありがとうございます😊
わかりやすい目安があって羨ましいです💔!