

ねこちゃん
1人目の息子を無痛分娩で出産しました!
私の場合は、おしるしがあってから入院して、その日の晩から陣痛が始まり、翌日の朝、硬膜外麻酔を背中からチューブで入れました。
後は陣痛は感じず、痛くなったら麻酔を追加してもらう感じでした。
産む感覚はありました。
いきむタイミングは先生が教えてくれたので3回いきんで産まれました。
私の場合は臍の緒が首に巻きついていた為、なかなか降りてこれなかったみたいで分娩時間は17時間位かかりましたが、痛みはなかったのでリラックスしてお産が出来たと思います。
現在2人目妊娠中ですが、今回も無痛分娩予定です!

こつづみ
様々な方法がある様ですが、ワタシは硬膜外麻酔で出産しました!
最初陣痛が5〜10分間隔で始まり、産院に着いたら触診、そのまま入院となり、背中に麻酔を入れるチューブを付ける注射をしました。3㎝ぐらい子宮口が開いたところで痛みが結構キツくなったので麻酔を入れて貰いました。そっから痛みが耐えられなくなれば、助産師さんを呼んで麻酔を追加してもらう感じです。陣痛はほぼ痛みは感じませんが、お腹が張ってる感覚はありました。
子宮口全開〜出産までは麻酔してても痛かったですよ(^_^;)
もちろん自然分娩の方よりは全然マシな痛みだとは思いますが。。
ちなみにワタシが産んだ産院では、2人目以降のみ計画分娩が可能です。

ぶぅ子
返信ありがとう
ございますお願いします。
陣痛から出産まで
痛みは全くなかったんですか?
2人目のお子さんを
妊娠中なのですね(◍•ᴗ•◍)
おめでとうございます⭐️

ぶぅ子
返信ありがとう
ございます(◍•ᴗ•◍)
硬膜外麻酔の処置は
痛かったですか?
やはり最初から最後まで
痛くないわけでないのですね↓

りちか
私は前日入院し麻酔の管を入れるなどの処置をして、次の日バルーンを入れ促進剤を使いました!
バルーンを入れたら3分間隔の陣痛がきたのですぐに麻酔を入れてもらいそこから12時間かけて産みました。
少しでも痛みがあれば麻酔を追加してくれたので骨盤が開いていく痛みが少しありましたが、それ以外は全く痛くありませんでしたよ!
先生とテレビ見て話しながら産みました!
次も絶対無痛で産みます(^^)

ねこちゃん
私は麻酔を入れてからは痛みはなかったです。
痛いなーと思った時には先生に言って麻酔を追加してもらいました!
人にもよるんですかねー?

ぶぅ子
返信ありがとう
ございます(^^)
周囲に無痛分娩を
した方が、居なくて
すごく参考になります(ó﹏ò。)

ぶぅ子
病院のやり方とかも
あるんですかね(*´ω`*)
経験した方にお話を
聞くと不安が少しなくなります。
ありがとうございます(ó﹏ò。)

こつづみ
背中に注射刺すだけなので、陣痛の痛みがあるし全然痛みは感じなかったです(◍ ´꒳` ◍)b
分娩室に入ってからは痛みに耐えつつも普通に会話は出来るぐらいでしたよ( ^ω^ )
息む直前まで野球のラジオ聞かせて貰ってたぐらいですからw
ワタシの場合5㎝から開きが遅くて、促進剤を入れたからっていうのも痛みを感じた原因としてあるのかもしれません。

ぶぅ子
ぇりっくさんは
痛みに強い方ですか?
促進剤は痛いと
聞いたことがあります(・_・、)
私が考えている病院は
車で1時間かからないくらいの
場所なのですが
えりっくさんは
病院までどの位かかりましたか?

こつづみ
痛みにはかなり弱いです(^_^;)汗
なので、ハナから自然分娩で産む気は無かったです( * ›ω‹ )
結構離れてるんですね(´・_・`)
ワタシは10分程で着く所でした。ぶぅ子さんは2人目ですか?2人目はスピード出産の方が多いみたいですし、距離があるのは心配ですね(´・ω・)
コメント