
妊活中で胸のレントゲンを撮る際、子宮卵管造影後の影響やMRI検査について心配。同様の経験をされた方いますか?
妊活中のレントゲン撮影について質問です。
生理が始まったので後回しにしていた健康診断の胸のレントゲンを撮るのですが、二、三日前に子宮卵管造影をしたばかりです。
造影剤を利用しているし、何日も立たない間に身体にレントゲンを当ててもいいのか心配です。ネット等で調べるとレントゲンでの身体への影響はごくわずかとは記載されていましたが、、、なんとなく不安です😭
また下垂体腫瘍もあるため、来週はこれもまた造影剤を使用してMRI検査をします😣
短期間にこのような経験された方いらっしゃいませんか?😫
- メル
コメント

まりも
看護師をしています*.*
造影剤検査なんかをしたからと言っても、レントゲン撮影して問題ないですよ!入院中の患者さんとかは、もっと沢山検査立て込んだりしますが、それくらいで体への影響はありません♫
メル
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね!安心しました😭‼️
胸のレントゲンをして、日にちをあけずにまたMRI検査なども問題なしですか?😣
たしかに入院されてる方は様々な検査をされますよね!😥
妊活始めて身体のことに敏感になってしまい、質問しました😢
看護師さんからの回答、とても心強いです。
まりも
大丈夫です୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
今妊娠している可能性が濃厚とかっていうのであれば、レントゲンでその旨を伝えて、鉛のエプロンをお腹周りに巻くっていう方法はありますが、そこまでしなくていいかと思います♫
メル
わぁー😭😭‼️ホッとしました😫💦
いま、残念ながら生理中なので妊娠の可能性はないですが、そのような方法もあるのですね😌
優しく教えていただき、ありがとうございました!