
コメント

退会ユーザー
そんなことはないと思います。
そういうところはやめたほうがいいんじゃないかな・・・。

ゆっくんたいちゃんマム
それはないですよ…
丁寧でしたよ!!!!
そこの園は辞めた方が良いですよ!!!
-
すずあおママ
ご回答ありがとうございます!
その保育園立地も施設もいいのですが
園長先生だけ気になってて、やっぱり
そうですよね>_<- 3月12日
-
ゆっくんたいちゃんマム
私も以前何ヶ所か見学に行ったんですが、1番場所的に近くて入りたかった所の園長先生の感じが良くなくて…
面接の時に始めて会ったのですが………子供に対しても冷たいし何と言うかあーこれじゃ入れないですよって言われて(=_=)
後で知り合いの(違う園の方です)保育士さんに聞いたら評判バリ悪でした(^^;;
入れなくて良かったww- 3月12日
-
すずあおママ
なんだか保育士さんて子供大好きって
イメージが強いのに子供に冷たいって
なんなんですかね!こわいですよね!
入らなくてなによりです(^^)- 3月12日
-
ゆっくんたいちゃんマム
最近良く保育園でのニュースが多いから安心して預けて良いのかも分からないですよね(TT)
保育園は諦めて(妊娠も重なり)長男が来年から幼稚園だけどそれも不安でかいです…- 3月12日
-
すずあおママ
お気持ちわかりますー!!
私も保育園に子供を預けて働くしか
ないので、心配でネットなどで保育園
について検索すると嫌な話ばかりで
余計不安になってしまってます(^^:)
いい先生のいる幼稚園だといいですね!- 3月12日

NA❣️
園長がそのような対応しか出来ない保育園。。園長がそのような人なら、その下で働いている保育士の質も疑問に思ってしまいます(>_<)私なら、そんな保育園には子どもを預けないです(T_T)
良心的な保育園は、きちんと説明をふまえて見学させてくれますし、何より面倒そうと保護者に分かるくらい態度に出てしまうってありえないですねー(;_;)
-
すずあおママ
ご回答ありがとうございます!
そうですよね>_<
一昨年できたばかりの保育園で
施設も立地もよかったので残念です。- 3月12日

ゅんぷる♡。
私ならそんな園長のところに
子供を預けられないと思ってしまうので
やめます‼
わからないから見学もするし
質問もするのに
なんなんですかね😱
みんなはじめての事で不安なのに...
-
すずあおママ
ご回答ありがとうございます!
園長先生以外は良かったので残念です。
見学の段階でわかってよかったと
思うことにします(^^)- 3月12日
-
ゅんぷる♡。
そうですね😁
プラスに考えていきましょう🎵
素敵な保育園と巡り会えますように♥- 3月12日

まめまめ
そんな適当な態度取られるとそこには入れたくないですよね💧

chiko.a
園長先生以外はとってもいい先生たちでしたが、園長先生がひどすぎて私は転園しました。。
やっぱトップの印象が悪いと微妙かと思います。。
すずあおママ
ご回答ありがとうございます!
やっぱり園長先生の態度が悪いとこは
他の先生もそんな感じなんですかね>_<
退会ユーザー
園長の印象は大事だって聞きますし、やはり園の顔がそれですからね。先生方もそういう方が多いかもしれませんね。信用できませんよね。
すずあおママ
そうですよね、園長先生以外の条件が
とても良かったので残念です。
アドバイスありがとうございます(^^)