
コメント

ゆうり
2人目の時添い乳してましたが、一緒の布団に横になって一緒に寝てましたよ✨
ベビーベッドは隣で寝れないので添い乳出来ないですね!
普通の授乳で寝落ちしても、添い乳とは別です💡
ゆうり
2人目の時添い乳してましたが、一緒の布団に横になって一緒に寝てましたよ✨
ベビーベッドは隣で寝れないので添い乳出来ないですね!
普通の授乳で寝落ちしても、添い乳とは別です💡
「赤ちゃん」に関する質問
生後2か月の女の子なんですが、私にも夫にも似てません。というか似ているところが分かりません。。🥲 上の子は生まれてすぐからパパそっっくり!!って言われていたので余計になんで??となってます。🥲 強いて言うなら…
赤ちゃん産まれて抱っこしてる写真とか、旦那は全然撮ってくれないから自撮りしたりセルフタイマーで撮るけど 赤ちゃん可愛いのに自分不細工すぎてどれも消したくなる😂😂😂笑 撮って欲しくて撮ってー!て言った時のも全部…
息子の発達が心配です… 双子の姉は「はいどうぞ」「はいありがとう」 積み木も教えたら5個位積めます 意思の疎通ある感じです 息子の方は意思の疎通を中々感じません 昨日から逆さバイバイする様になりました。 このくら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
じゃむ
回答ありがとうございます😊
素朴な疑問が晴れました!笑
添い乳してる方が意外と多くてびっくりしました👀
ゆうり
添い乳は寝かしつけもいらず、一緒に寝れるのでママもとても楽ですしね✨
でも夜の睡眠が細切れになったり、夜泣きが酷くなる事も良くあるみたいなので楽を取るのか、睡眠を取るのかという感じがします😂
私は「楽」を取ってしまったので、娘は断乳するまで夜泣き凄かったです笑
じゃむ
そんなデメリットもあるんですね😳💦
今のところ息子は、風呂上がりの授乳でそのまま寝てくれるので寝かしつけに苦労していないため、今のところは今後も一緒に寝ることすなわち添い乳もする予定はないのですが、、、😂
ちなみに完母なのですが、やはり断乳って苦労しますか?😭
息子は、おっぱいないと絶対寝ないってわけではないですが、やはりおっぱい飲みながらウトウトすることが多くて焦ってます💦
断乳に苦労しそうなので、なるべくおっぱいで寝かしつけるみたいな癖はつけたくなくて、、、💦
ゆうり
可能ならこのまましないほうが、赤ちゃんとママお互いの為になると思うので、このままの生活で問題なさそうですね✨
私も断乳はめちゃくちゃ大変だろうなと腹をくくってましたが、意外とあっさりでした!(笑)
1歳で断乳しましたが、初日2時間ぶっ続けの大泣きがあったくらいで、今まで添い乳でしか寝なかった娘が2日目からは布団にゴロゴロしたままトントンしていれば自力で寝るようになったので、こんなもん!?とびっくりでした😂
じゃむ
断乳スムーズだったんですね😳🌟
お母さん思いのいい子ですね👶🏻💓
わたしも時期が来たら腹をくくって頑張ります😂💫