![ぽてさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんの育児参加が足りず、心が折れそう。手伝ってもらう方法や共感を求めています。離婚も考えています。
下の子が産まれて来月で2ヶ月が経ちます。二児の父になったというのに、旦那は相変わらず自分のことばかり。お風呂からでて、ミルク中に上の子ほったらかしでタバコへ行ったり、上の子がママいいと言って夜泣きをしていてもミルクを変わろうとしない、携帯代が非常に高い。男性はこんなもんだ、仕事だからしょうがないっていうのも分かるけど、もうすこし父親としての自覚を持って欲しい。
旦那さんはどこまで手伝ってくれますか?こっちがどうすれば手伝ってくれるようになるとか、共感やアドバイスいただきたいです。心が折れそうです。上の子を妊娠中に不倫され、一生償うと言われましたがそんなの言葉だけだし、離婚の文字が何度も頭をよぎります。こんなんじゃ、妻、母失格ですよね。。。
- ぽてさん(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
うちの夫もそうです!
ご飯食べ終わるとすぐタバコ。
席を立つと息子はパパは?と席を立つ。
集中して食べてほしいのに食べ終わるまで動かないでといってもその時だけ。
次の日は忘れてます。
私は夫になんにも期待してません😃
やって欲しいときはその時その時に指示します😅
どうせ自分の事が優先の男は何度いっても直らないし直そうとしないので🙋
子供は成長につれ自分でできることややりたいことが増えていくから手がかかる時にどれだけ自分が関わっていけたかと自己満ですがそんな気持ちで育児奮闘してます☺️
アドバイスになってなくてすいません😅
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
男性はこんなもんだ、ってどこの男性を見て言ってるのか😅
一回不倫されたら疑ってしまいますよね💦
仕事だからしょうがないって言って家で何もしない旦那さんもいれば疲れて帰ってきても家では家事もやってる旦那さんもいますけどね。
うちは先週まで一ヶ月ちょっとの間私がつわりで動けなかったので朝から子供のご飯の準備して昼ごはんも作って置いといてくれて帰りは18時、19時頃なんですが、帰ってきたらすぐ子供のお風呂、ご飯の面倒を見てくれて洗濯物干したらソファで寝てしまって動けなくなるほど疲れてました。
でも次の日もちゃんと早起きして朝からいろいろやってくれたおかげですごく助かりました。
夫婦って強力し合うものだと思いますしぽてさんは育児頑張ってて母、妻として失格だなんて思わないです。
旦那さんは父親としての自覚がなくてぽてさん大変ですよね、実家は遠いんですか?
-
ぽてさん
コメントありがとうございます!
協力的な旦那さんで羨ましいです😭
これから協力してもらえるように頑張ります😭✊🏻
実家は近いので助けてもらってますが、やっぱり1番は旦那に協力してほしいです。。。- 5月27日
ぽてさん
コメントありがとうございます😭
わたしにとっては十分アドバイスになってますありがとうございます😭
最低でも、わたしだけでも子どもとちゃんと関わってあげられるようにします!!なにも期待しないことにします旦那には(笑)