※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーちゃん
家族・旦那

離婚する時に公正証書作成した方、どういったことを決めましたか?ある程…

離婚する時に公正証書作成した方、どういったことを決めましたか?ある程度私も決めてるのですが。他にもあるかなぁと。。
親権
面会の頻度
養育費の額
養育費の減額はしない
振込日の日にち
高卒なら18まで大学なら22まで
会社辞めて払えなくなったら親が負担
振込手数料負担
学資保険私名義に変更
住所職場番号変わったら報告
今はこれくらいで、これ入れた方がいい!などありますか??

コメント

deleted user

私は他に
・面会時の第三者同席を認めない
・強制執行認諾約款
・清算条項

気になったのが、払えなくなったら親が負担→義両親の同意があり一緒に作成できそうですか?

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ありがとうございます!!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

養育費の減額はしないって入れても
相手の事情の変更(再婚して子供が生まれる等)あれば減額も認められてしまうので入れてもあんまり…かなと。

私が追加するなら、入学や入院等で費用がかさんだ場合。
大学で浪人した場合。
専門学校に行ったら??この辺りを弁護士さんに相談してうまく入れてもらえたらなぁと思います。

  • いーちゃん

    いーちゃん

    ありがとうございます!!

    • 5月28日