
コメント

退会ユーザー
留袖だと訪問着より
格が上がるからでしょうか?

夜食のホヤ(略して肉子)
その言われた友達は既婚者ですか❓
一般的には既婚者は紋付のことが多いけど、その子は訪問着きたい(訪問着が非常識ってことではないです!)から、自分が非常識みたいになるから抜けがけ(?)はやめてってことかなーと思いました😅
違うかもですが💦
-
おもっちーず
友人は未婚です。
振袖を訪問着にリメイクするそうです。
私は母から色留袖をもらうのできて行こうと思ったのですが、
やはり友達同士なら合わせるのが無難なのですかね💦
コメントありがとうございます!- 5月26日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
うーん😓友達だから合わせるっていうのは私は気にしなくていいと思います💦お友達が何を嫌がってるのか分からないです。。
- 5月26日
-
おもっちーず
そうですよね💦
私もそこまで気にすることなのかな?と思ってしまいました💦- 5月26日

タマ
わたしもそうだと思います。
着物の格を揃えてほしいと言うことじゃないですかね?
-
おもっちーず
コメントありがとうございますれ
やはり、友達同士なら揃えるべきなのでしょうか?💦- 5月26日

りな
うーん。
訪問着より紋入りの留袖の方が格式が高いからですかね?🤔それとも紋入りの留袖だと大体の方が既婚者だとわかるので、お友達が未婚だと思われたくないのか…
にしても着ていく服装に関してお友達に言われる筋合いはないですけどね😑
-
おもっちーず
コメントありがとうございます!
周りからの目を気にしてのことなのですかね?💦
合わせない私が非常識なのかと思ってしまいました💦- 5月26日

ひとむ
わたしは結婚してるから留袖が常識みたいだし他がないから家族で相談してきめるねー!って言っちゃうかもです
正直わたしはどっちをみてもあ、着物だーくらいにしか思わないです
格式とかわからんです!
きにするまでもないのかなと思いました
-
おもっちーず
コメントありがとうございます!
その手段使わせていただきます😂!- 5月27日
おもっちーず
留袖だと紋があるからってことですかね?💦
コメントありがとうございます!