
コメント

うさぎちゃん
私は、抱っこ紐で下の子を抱いて上の子と手を繋いで車まで行き、先に上の子を乗せます。
その後、下の子を乗せています♪

退会ユーザー
私も上の子を外で待たせるのが怖いので、自宅でも出先でも上の子から車に乗せてます。
車のドアを開けて上の子には先に車内に入ってもらい、下の子をチャイルドシートに乗せてからあらためて上の子のベルトをしめにいってました。
うさぎちゃん
私は、抱っこ紐で下の子を抱いて上の子と手を繋いで車まで行き、先に上の子を乗せます。
その後、下の子を乗せています♪
退会ユーザー
私も上の子を外で待たせるのが怖いので、自宅でも出先でも上の子から車に乗せてます。
車のドアを開けて上の子には先に車内に入ってもらい、下の子をチャイルドシートに乗せてからあらためて上の子のベルトをしめにいってました。
「チャイルドシート」に関する質問
片道1時間半ほどの場所に車でおでかけ、何ヶ月頃から始めましたか? チャイルドシート嫌いなんですが、 後部座席に大人が座ってると、まだ安心できるのか泣きません。 実家に行きたいのですが、子供と2人で車移動となる…
義姉2人からベビーグッズお下がりを大量にいただきました 出産準備品のほとんどを賄えそうなくらいで 大型なものでいうと、ハイローチェア、チャイルドシートです 義姉それぞれにどのようなものをお礼にお渡しするのがい…
これは私が悪いのでしょうか‥ 旦那と娘と買い物に行ったのですが、 (運転は私。後部座席に娘と旦那) スーパーの駐車場に着き、空いている駐車スペースを見つけてブレーキを踏んだ途端、あぶね!と旦那が叫び娘が飛びそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさぎちゃん
駐車場はまるさんと同じく玄関出て目の前ですが、手を離して上の子を待たせるのが怖いので先に乗せています。
まお
抱っこ紐前抱きして上の子って抱っこできますか?まだ下の子抱っこ紐試してなくて😊
また、上の子は手を離したら走り出してしまうタイプでしょうか?
うさぎちゃん
スライドドアの車にジュニアシートをつけていて、上の子は抱っこというか両脇を持ち上げて座らせる感じになります。
手を離しても走り出すタイプではないです♪玄関出たら手を繋いでと子供から言ってきます。でも何があるのかわからないので先に乗せるようにしています。
まお
両脇で持ち上げられるんですね‼︎抱っこ紐できるようになったらやってみますね😊
たしかに何があるか分からないですもんね💦
ありがとうございます!
うさぎちゃん
私も初めて二人連れて出かける時はドキドキでしたが、慣れてしまえば大丈夫です。そして上の子もいろいろ理解できるようになってくるので進んでやってくれますよ。