
2人目妊活中で卵胞18mm。排卵検査薬は陰性。4-5日で強陽性になるでしょうか?周期長くて排卵が遅れる可能性も。16日に再診が必要。
こんばんは!2人目妊活中です!
今日卵胞チェック行って来ました。D11で18mm。先月初めて受診して、D21で13mmだったので、葉酸入りルイボスティーが効いたのかも!?とウキウキ♪次回16日に排卵チェックしましょうと言われました。
そこで質問なんですが、今日20:00に排卵検査薬したところほぼ真っ白の陰性…4-5日で強陽性になるものでしょうか?
産後の周期が35〜40日と長くなってしまったため、卵胞がいい具合でも排卵が遅くなる事もあるのかな…と不安になったりしてます16日また診て貰えばいいだけなんですが、仲良し回数が増えるのも負担かなぁとか…。orz
- apple🍎(4歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

まゆ40
今日、真っ白でも明日の朝には陽性になる事ありますよ(^^)
卵胞も大きくなってるし朝晩2回の検査をされることをお薦めします(^o^)
私も11日に卵胞チェックに行きD13で右に20ミリの卵胞があり先生からは11日から二日おきに仲良しして、排卵は週末だと思うから言われましたが11日目は排卵検査薬反応してません。
LHサージは急激に起こるので見逃さない為にも私も12日~朝晩やります(*^^*)
タイミング頑張りましょうね(^^)

まゆ40
受精能力がある精子が卵管で卵子が飛び出してくるのを待ち構えてる状態にしとくと受精しやすい
↑文章がおかしいですね(>_<)
すいません(笑)
apple🍎
そうなんですね!!危うく線出るまでは1回にしてしまうところでした∑(゚Д゚)
質問して良かったです!ありがとうございます(*^^*)
うちは12から1日おきと言われました!
お互い気負わず(無理ですが)頑張りましょう♡
まゆ40
精子の受精能力は射精後6時間~で卵子の受精能力は排卵後6~8時間だそうです(^o^)
受精能力がある精子が卵管で卵子が飛び出してくるのを待ち構えてる状態にしとくと状態しやすいみたいですよ(^^)
気負わず頑張りましょうね(*^^*)
因みにうちは排卵日だから頑張ってって彼には言わないようにしてますよ♪
プレッシャーになるといけないので(^o^)
きちんと排卵してタイミングとれて安定した高温期…
まずはこれが目標ですね(^-^)
グッドアンサーありがとうございました(^^)