※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。。
産婦人科・小児科

手足口病の症状かもしれません。熱や水ぶくれがありますが、熱は下がり、喉の痛みも軽減しています。小児科で診察を受けることをお勧めします。

これって手足口病ですか?
23日の朝から39.1度熱があり下がったり上がったりで24日の朝には熱下がってました。ご飯は全く食べれなくて水分補給は少しだけ取れてました。喉を痛そうにしててよだれがすごかったので小児科に連れて行き夏風邪と言われた喉にプツプツが出来てるからそれが手足にできたら手足口病と言われて今日の朝足みると水ぶくれ?みたいなのがありました!!膝にも小さい虫刺されのようなものがあり太もももこれからなりそうな感じがあります。
熱は今の所なく水分補給はできるようになります喉は良くなってるみたいです。

コメント

julie

うちの子も最近なりました!
足のプツプツまさにそんな感じでした(´;ω;`)全身にも小さな発疹がたくさんできて、熱も39度まであがり1日で下がりました!症状が似てます…(>_<)

  • 。。。

    。。。

    そうなんですね😭
    手足口病はどのくらいで治りましたか??外出はしないほうがいいですよね?

    • 5月26日
  • julie

    julie

    プツプツが完全になくなったのは2週間後とかですかね??
    先生には解熱して本人が元気そうなら出かけてもいいよと言われました(^^)
    感染力は強いらしく、ポツポツが消えても1ヶ月ぐらいは排便の後しっかり手洗いをしたほうがいいみたいです!大人にかかると重症化するみたいなので(><)
    防ぎようがないのと、手足口自体が比較的軽い症状でおさまるので登園許可もすぐ降りるみたいですよ!
    一応支援センターや赤ちゃんのお友達と遊ぶのは避けましたが、買い物などには普通に行きました😅

    • 5月26日
  • 。。。

    。。。

    詳しく教えてくれてありがとうございます(´・ω・`)
    夏風邪と診断されたのでもう一度小児科にかかったほうがいいですか?💦

    • 5月26日
  • julie

    julie

    手足口病は特にお薬がないらしく、高熱になった時に飲む解熱剤をもらって終わりでした!食欲もあって元気もあるなら様子見てもいいような気がしますが、気になるなら一度診てもらってもいいかもしれないですね(><)

    • 5月26日
tom

うちの子も昨年秋にかかりました😅
そんな感じのプツプツが足裏、足首、掌、ゾウさんの周辺とお尻にできました💦
熱引いた後にぼちぼち出始めるので
もう少し増えるかもですね💦
ぶつぶつ自体は綺麗に治るまで1ヶ月ほどかかったと思います🤔
病院で言われたのは、ウンチで排菌するから、排泄処理後にきちんと手の消毒をすることと言われ、外出は熱が下がって元気になれば問題ないと言われました😊

  • 。。。

    。。。

    処理後は手洗い消毒大事なんですね!ありがとうございます😊
    夏風邪と診断されたのでこのほうなポツポツが出来て手足口病かもしれないのでもう一度小児科に行ったほうがいいですよね?!

    • 5月26日
  • tom

    tom

    うちも最初のお熱の診断で風邪、
    次の日の発疹でてからの診断で手足口病でした😅
    ただ、特効薬とかはないみたいなので、診断のみでお薬なしでした💦
    痒みとか口の発疹ひどければ
    痒み、痛みを抑えるお薬はもらえるかもです😊

    • 5月26日