※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-s.mama
雑談・つぶやき

児童館で、△△とは遊ぶけど、◯◯(娘)とは遊びたくない!△△と二人で遊ぶの…

児童館で、

△△とは遊ぶけど、
◯◯(娘)とは遊びたくない!
△△と二人で遊ぶの!!!

って娘が言われてて
今にも泣きそうな顔してた。。。
自分が一番お姫様タイプの子だし、
一つ上だから色々
下の子達をまとめて遊んでくれるけど、
ワガママすぎるというか。。。


直接ママには言えないし、
皆で仲良く遊んでね!としか、
言えないし。。。

娘は平和主義だし
みんなで仲良く遊びたい
タイプだから
なんでそんな事言われるかも
わからないし、
反論も出来ず
前もそれで泣かされてた。。。

児童館に行くと
我が子は優しくて
ホントにいい子だと
思うwww
親バカでもいいw

他の子を傷つけるよりは
泣かされる方がいいけどさ(•ω•`๑ )

あー、モヤモヤ。。。
親のあたしが泣きそうだよ。。。

コメント

ゆきごろう

まぁ、そういうお姫様タイプの子は今後いいこと無いですよ…
若気の至りならいいんですけど(笑)

失礼ですけど、そういう子のお母さんも「あぁ、やっぱり…」ってなることないですか?(^^;

優しいお子さんなんですね。
あなたは間違ってないよ、と伝えてあげてくださいね。

  • a-s.mama

    a-s.mama

    こんなグチに気がついてくれて
    ありがとうございます( i ³ i)

    確かにお母さんもそうかも
    しれないです(´Д`)

    いつもというワケではないのですが、
    大体うちの娘が
    標的に。。。

    言い返せないタイプなので
    いっつも言われっぱなし( i ³ i)

    これからも優しい子に
    育っていってもらいたいです♡

    • 3月12日
*三児mama*

うちの友達のとこの子がそうやってうちの子にいつもいいます💧
○○ちゃん(娘)と遊びたくない!とか。
毎回言われるし意地悪いのでつれていきたくないです💧

私の子もいつも言われる側で、言う側じゃなくてよかったと思いますよ(´;ω;`)

  • a-s.mama

    a-s.mama

    結構居ますよねw
    お姫様、王子様タイプのお子さんwww

    私も児童館から足が
    遠のきそうですが、
    娘はやっぱり行きたいみたいですし、
    様子を見ていきますが。。。|ω•`๑)

    傷つける子より
    言われる側のほうが
    まだいいですよね(´Д`)

    • 3月12日
deleted user

なんか自分の子が言われて泣きそうになってるのって想像しただけでウルウルしてしまいました(;_;)

成長過程に色々見守らなきゃならない事とかも出てきますもんね・・・。
そんな事繰り返してる子のママさんて他の子に申し訳なく思わないんでしょうかね?
やっぱり、『あぁやっぱりね』なママさんなんでしょうか?
児童館やっぱり色々あるんですね(>_<)

  • a-s.mama

    a-s.mama


    同世代の子と遊ぶと
    個々の性格もありますが、
    色んな衝突がありますよね( i ³ i)

    確かに口出しするより
    見守る事を大事だと思い、
    みんなで仲良く遊んだ方が
    楽しいよ?とか
    声をかけるのですが、
    娘よりあたしのほうがモヤモヤ
    してしまうというw(´Д`)

    児童館色々ありますが、
    成長出来る場でも
    ありますよ♡

    他の子やママの事
    悪く言うのも
    後味悪いので普段は言いませんが、
    うちの子は優しく育ってくれて
    良かったーwwwって
    感じですwww(*´艸`)

    • 3月12日