実家に子どもを連れて行くのが心配な方いませんか?出産して退院したら、…
実家に子どもを連れて行くのが心配な方いませんか?
出産して退院したら、母の住む家に里帰りする予定です。父が他界し、現在母は祖母と母の兄夫婦と暮らしています。
私は母も叔父夫婦も祖母も仲はいいですが、祖母が我が子に何かやらかしそうで不安です。
妹がたまに子どもを連れて行くのですが、妹が見てないすきに祖母が1歳の子にアメやらチョコレートやらを勝手にあげてました😱妹は慌てて吐き出させました。他にも、ちゃんと表示を確認しないでハチミツとかブランデーとかが使われてるケーキとかもあげようとしてました。「ケーキは柔らかいから大丈夫だと思った」「子どもが自分で口に入れてたから食べても大丈夫なんだと思った」などと言ってケロっとしてます。
また、子どもをベビーゲートの中に入れてたら「子どもが可哀想でしょ」などと言いゲートから勝手に出しておきながらも見守りはせず、子どもが勝手にハサミ取り出しても気がつかず放置してたこともあったと妹から聞きました。妹の愚痴を聞いてると本当に大変だなって思います。
子どもの口にチューもします🤮私が「子どもには虫歯の菌ないけど大人にはあって、菌がうつるからやめて」と言うと「私は総入れ歯だから歯がないし、虫歯なんてあるわけないもん。私をバイキンみたいに言うな」と怒られました。歯はなくても菌はあると母と一緒に説明してもダメでした。
祖母は子ども大好きなのはわかるんですが、屁理屈ごねたり卑屈になったりで理解ができないのが本当に悩みです。まだ子ども生まれる前ですが、今から心配になってしまいます💦
ちなみに自宅から車で1時間の距離なので、頻繁に会うことにもなりそうです。
どうしたらいいのか…何かと理由つけて会わせないようにするか、子どもから目を離さないようにするかしかないですかね。トイレもシャワーもできなくなりそうです。
- さいとうはじめ(5歳4ヶ月)
コメント
N
私ならそんな心配な家に里帰りしないです😱💦
ママリ
何でそんな所に里帰りするんですか・・・??💧
自宅に帰った方が・・・
-
さいとうはじめ
ありがとうございます😊
祖母かなり危険なのかもしれませんね…今更ですがちょっと里帰りもやめた方がいいのかなと不安になりました💦
義実家は不仲ではないですが頼みづらくて、かといって自宅では夫は「俺はお前が産後でも家事なんて絶対やらないよ!」というスタンスを変えようとしてくれないのでどうしたものか😅
自宅→家事しなきゃいけないから私の身がズタボロになる
里帰り(実家)→ばあちゃんが何かやらかしたら赤ちゃんの身に危険が及ぶ
どちらを選ぶべきか…- 5月26日
-
ママリ
旦那さんは何もできないんですか??
うちは最初の一ヶ月は定時で上がって家事も頑張ってもらいましたよ。
洗濯も掃除も仕事しながらやってもらいました。- 5月26日
-
さいとうはじめ
夫は仕事以外何もしたくない人です。仕事は年がら年中定時で帰りますし肉体労働というわけでもないのですが、田舎の農家の亭主関白育ちなのでなかなか考え方が変わりませんが、変わってくれないと困りますよね。
苦戦してます💦
ちびたさんのご主人すごいですね‼️夫は洗濯はたまにしますが掃除は絶対やりません。やり方説明してもやりません。羨ましいです✨- 5月26日
さいとうはじめ
ありがとうございます。
やはりそれが無難ですよね💦何やらかすかわかりませんしね。
N
初産ですよね?
上にお子さんいないなら、夫婦で頑張ってみて、どうしてもダメな時だけお母さんに通いでお手伝いをお願いするのがいいと思います☺
車で1時間の距離なら、そこまで顔出しに行かなくても良いと思っちゃいます😅💦
さいとうはじめ
そうです。夫は仕事が忙しいわけではないのですが、「家事は絶対やらない!」というスタンスを変えようとしないので私一人で頑張るしかなさそうです😭
なんぼ私が説明しても、周りが説得しても仕事以外しない!という感じです。
母か義母に手伝いに来てもらうのがベストですよね✨
N
旦那さん、そうなんですねー💦
それならなおさら自宅で大変なのを見せつけた方がいい気がします😭💦
今後おばあさんを避けることは出来るけど、旦那さんとはこれから赤ちゃんと3人で家族になっていく必要があるというか…
もし里帰りしたら、今後何かあった時に「じゃぁ実家帰れば?」とか言われそうですよね💦
さいとうはじめ
そうですよね、祖母は毎日会うわけじゃないですが、旦那はそうはいきませんしね💦どのみち教育(夫の)はしていかないとマズイですもんね。
ちなみに夫は「結婚=常に夫婦揃って生活するもの」と思っている頑固な人で、私が静養のために実家に帰るのも嫌がってました。それなら夫に世話を頑張って欲しいところなんですけどね。
夫のスキルアップのためと思って、乗り越えるしかないですね‼️
N
そうです、そうです!!
お年寄りの考えを変えるのは難しいけれど、旦那さんはこれから家族としてやっていくためにも、教育は必要ですよね😁すぐには無理かもしれないけれど、少しずつでも…!!
暑い中の妊婦さん、しんどいですよね💦お体に気をつけてもう少し頑張ってくださいね☺✨
さいとうはじめ
お気遣いありがとうございます❣️
道東住みで今日めちゃくちゃ暑かったです💦
頑張って少しずつ教育していきます‼️