![かいかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、赤ちゃんが寝返りで危ない場所に移動してイライラしています。囲いや工夫を教えてください。
最近寝返りマスターで色々な所へものすごい速さで移動するようになりました。危ない触ってほしくない所ばかり....。何回も何回も危なくない場所へ戻しては移動しての繰り返しでイライラしちゃいました....
もうずっとおんぶしときたいくらいです...
皆さんはこの時期何回も抱えて場所を変えての繰り返しでしたか?
今はコーナークッションなど工夫をしている最中です。
すぐにフローリングや汚いところに行ってしまうのでどうしたらいいものか....皆さんある程度は放ってますか?
リビングで何か囲いなどされてますか?
家が狭いのでそこまで大きいものはできないのですが工夫されていること教えてください。
- かいかい(6歳)
コメント
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
うちはその頃好きなところ行かせてました🙋♀️危ないものは旦那の休みの日に全て撤去。ゴロゴロできるスペース確保して、ほったらかしてました( °꒳° )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
好きなように移動してると機嫌が凄くいいのでこっちも気分良くなってそのままにしてました。笑
でもやはり汚い所に行って、顔がダニに刺されたので急いでダニシート買ったり、家中綺麗にしました。
当時の口癖は、息子が動き回るから部屋が綺麗になるわ〜🤣でした。笑
行かせたくない所には、椅子を置いたりダンボール置いたりして柵にしてました😅
うちは狭いので、ベビーゲートやサークルは置けなかったので、部屋の一角にジャンパルー置いてそこで遊んで貰ったりしてました。
-
かいかい
やはり掃除するに限りますよね😭
私も今まで以上に頑張ろうと思います😔💓
ジャンパルーいいですね😳
検討してみます!
ありがとうございます(^^)- 5月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!励みになります!😍
今は息子が散らかし放題でまた汚れてます😅育児は掃除に終わりが無いですね…笑
ジャンパルー是非😆- 5月26日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!励みになります!😍
今は息子が散らかし放題でまた汚れてます😅育児は掃除に終わりが無いですね…笑
ジャンパルー是非😆- 5月26日
かいかい
やはり撤去するのが一番ですよね😭私も部屋づくり工夫してみようと思います!
ありがとうございます!(^_^)