
27週の逆子で動揺。帝王切開は他の病院へ。逆子体操の横になる時間は不明。寝る前に始めて横になる?相談ありますか?
今日の検診で逆子って言われました〜(*ω*)27週です。母や出産を終えた友達は大丈夫治る!と言ってくれますが‥。里帰り先の病院は帝王切開は出来ず、帝王切開が必要な場合は別な病院に行かなくてはいけません‥その事を考えたら逆子って言われたことにすごい動揺してしまって‥病院でどうしよう‥ばかり連呼して助産婦さんに慰められました😢😢
逆子体操今日からやってます!ウメテリンを飲んで30分後、お尻を高く上げて《10分〜15分》その後赤ちゃんの背中側を上にして横になる。と説明をうけました。この横になる時は何分くらいですかね(°_°)そこを聞き忘れてしまったのと貰ったプリントにも書いてませんでした。
それとももう寝る直前に始めて、そのまま横になって睡眠をとるんですかね(*ω*)?
分かる方いらっしゃいますか??
- kio.(8歳)
コメント

もりちゃん
私も29週まで逆子でしたが、31週には戻ってました!
動いたりし過ぎても早産に繋がりますから、安静にしながらストレッチとかしてみたらどうでしょうか?

Hi10mi
私も同じ週数に逆子と言われ、32週で戻りました!
逆子体操をしていた時期が真夏だったので、寝る前なのに汗を流しながら頑張った記憶があります。笑
産院では、お尻を高く上げた後、横になるのは30分位と指導を受けました。ただ、私は寝る前に体操していたので、横になってそのまま寝ていましたよ(-_-)zzz
里帰り先の病院が帝王切開不可とのことで、不安が大きいかもしれませんが、逆子はきっと治りますよ!体操と共に『下から出てくるんだよ〜』と声をかけるのも効果あるかもしれません✨
なかなかキツイ体制ですが、頑張ってください!逆子が治るよう、祈っています♡
-
kio.
戻ったんですね!希望が持てました😢💓
このポーズ真夏はきついです!やってみて思いました😭
私も寝る直前にやれば良かったなーと思いました!タイミングがよくわからず変な時間帯にやってしまってどのくらい横になるんだ?と疑問になってしまって結局今1時間横になってます。。笑
話しかけながら頑張ります!
コメントありがとうございます(*'∀'*)- 3月11日

もりちゃん
あ、すみません、、
横になって寝るのが逆子対策法になるのなら、きちんと病院に確認したほうがいいと思いますが、私の行った産科では左を下にして寝る良いと聞きました🍀
あと、30週で逆子が直るという骨盤マッサージを受けました!それで直ったのかは実際わかりませんが、あかちゃんはきっとママの気持ちをわかって逆子からくるっといつの間にか戻ってくることも多いそうです。
施術していただいた方いわく、逆子は、赤ちゃんがママに構ってもらいたいとなるそうですよ✨そんなこと聞くとかわいいですよね😁✨
ママが、安心してね?大丈夫だからコロリンしてごらん?とお腹を擦りながら話しかけるのも良いと伺いました👍
臨月までに逆子がなおらないと、、と思うでしょうが、逆に臨月2週で逆子になったママもいました。
まずは、不安も多いとおもいますが、落ち着いて、まだ時間がありますからゆっくりと出産に向けて準備してみたらいかがでしょうか?
-
kio.
逆子が治るマッサージですか(°_°)!そんなのもあるんですね初めてききました!
あかちゃん構って欲しかったのかなー😭可愛いです😭♡
今日は初めての逆子体操しながら、頭を下に向けてコロンてしてね〜がんばろうね〜♡とはなしながら行いました!
気楽に頑張ります!コメントありがとうございます(*'∀'*)- 3月11日
-
もりちゃん
いえいえ😆
あたしも、妊婦時期はすごく色んな事が不安でした❗
なんかみかんさんとはなして思い出しちゃいましたよ😅
ちょっとの事がすごくあとから不安になりますよね😵💦わかります😢
わが子だから尚更ですよね😉でも、わが子だから信じてあげてほしいって思います🙋
私は産むまで信じきれなかったけど、、みかんさんなら大丈夫ですよ👍
元気な赤ちゃん産まれることを祈ってます✨
お腹が大きくなって、腰がこれから痛くなるので、頑張ってくださいねー!- 3月11日
-
kio.
ちょっとしたことで不安になります😢病院に問い合わせは迷惑な気がしてケータイでたくさん調べてしまいます😭
この子を信じて頑張ります!
腰痛もきをつけます!お気遣いありがとうございます嬉しいです😭😭- 3月11日
-
もりちゃん
あたしも、同じでした😁大丈夫ですよー✨
きっと可愛い子が生まれてきます♥
今のうちにお一人様で行けるとことか、パートナーのかたと行けるとこ行っておいた方がいいです!
生まれてからだとほんとに外出もミルク、オムツのことばっかりで自由がないので、気晴らしに出掛けるのもオススメですよ👍
あかちゃんも色んな空気に触れたら喜ぶはずです😆- 3月11日

もりちゃん
逆子体操は結局しませんでした!

mimi❤︎
私も同じぐらいから逆子で、逆子体操してました(^ ^)!
ちなみに、36wで治ったのですぐに治ったわけではなかったですが。。!
先生からは寝る前にやって、そのまま寝ればいいよって言われたのでその通りにやってましたよ。
しんどいですけど、無理しないようにして下さいね。
先生からも無理にやるものじゃないから、出来る時にやってねと言われました。
-
kio.
36wで治ったんですね😭
やっぱりそのまま寝たほうがいいんですかね(*'∀'*)
明日からはそうしてみます!
ありがとうございます(*'∀'*)- 3月11日

ひーーーーたん
先月出産した者です。29週で逆子と言われましたが、体操は先生に指導されなかったので、そのまま様子みていると次の検診で自然に戻っていました。36週で再び逆子になっていて、来週までに直らなければ、帝王切開の日程を調整すると言われていました。その日から逆子体操とツボ押しをしたところ、3日目にベビが蹴る位置が変わったので、もしかすると戻ったかも⁇と思っていたら1週間後の検診で戻っていました♡先生もこの週数で治って驚いてありました。勝手に帝王切開の日程決められていました笑
逆子体操はあのポージングで骨盤から逆子をはがして、横になっている時に戻すやり方なので、すぐ横になるのが大事だそうです。15分位は横になっていました。
私は寝る時、右向きが好きでいつも右向きに寝ていたのも良くなかったのかと思い、たまたま逆子体操でも左向きに横になる必要があったので、それからは我慢して常時左向きで寝ていました。
あと、冷え性は逆子の原因にもなるらしいので、腰の下や下腹部にホッカイロを使用したり、靴下を厚めのものを履いたり、マタニティ股引履いたりしました。温かい方に頭を向けるそうです。
まだまだ寒いですもんね。頑張って下さいね。
-
kio.
自然に治っていたのですね!!
逆子が治るツボがあるのですか(°_°)??
足元のほうをあっためてねーとたしかに助産婦さんに言われました!忘れてました(°_°)思い出せてよかったです!
頑張ります!コメントありがとうございます(*'∀'*)- 3月11日

美羽♡
私もそれがわからなくて病院に尋ねたのですが
夜は寝る前にやって、そのまま寝るように言われましたよ☆
寝た後、自然に寝返り打つのは構わないからといわれました。
1日2回と言われたので昼間は30分程で良いということでしたね(^ ^)
うちの子は動き回って2回逆子になりましたが最後は治りました☆
-
kio.
寝る前にやってそのまま寝るのですね(*'∀'*)
2回も逆子になったんですね!治ってもまたなったらこわいです😭
でもいまは出来ることを頑張ります!
これからは寝る前にやります♡
おしえていただきありがとうございます(*'∀'*)- 3月11日

じじわさび
こんばんは〜
7ヶ月の娘を持つ母です♪(´ε` )
私もギリギリまで、逆子でした。
逆子体操で、直らなければ帝王切開と言われてました。
私も初出産だったので、色々心配しました。
ですが、帝王切開でも、なんでもお腹の赤ちゃんが元気に生まれるなら、どっちでも良いやと開き直り、体操も1回しかしなかったですよ(笑)
ちなみに、体操あまりやり過ぎると、せっかく戻った赤ちゃんもまた回転してしまうと言われました。1日1回10分〜15分で十分だそうです。
あ、体操1回しかやらなかった私ですが、普通に逆子なおってましたよ(笑)
kio.
逆子体操とかはしないで自然に治ったのですか(°_°)?