※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴくるす
子育て・グッズ

赤ちゃんの物品を揃えている最中で、チャイルドシートに悩んでいます。姉からもらえず、義兄の古いものか新品を買うか迷っています。他にベビーカーや抱っこ紐はもらえる予定です。使っているチャイルドシートの情報を教えてください。

現在赤ちゃんの物品を揃えている最中です。
姉と義兄の子供で姪っ子(3歳と7歳)がいます。
姉からは色々もらえる予定で、義兄夫婦も要るものがあればあげるねと言われています。
今悩んでいるのはチャイルドシートです。
姉は4歳まで使う予定で貰えないので義兄にお願いするか、新しく買うかなのですが…
新品も目星はつけてて、エールベベのクルットNT(2万9千円)にしようと思ってます。義兄の物は7年前のものになるのでちょっと古いかなあとか思ったりしております…何使ってるかは分からないですが💦
ベビーカーはB型のものが貰える予定で、抱っこ紐も貰える予定です。

皆さんチャイルドシートはどんなの使っていますか?
4年で使わなくなるものだし、勿体無いからお古もらってお金浮かすべきですかね??

コメント

🔰

考え方次第ですが、、

心配性なので私は命に関わる物はお下がりは遠慮してしまいます🙇‍♂️
ネジやパーツなどは本当に完璧に揃っていた?
古いけど大丈夫?など考えたりするのが嫌で🌨
何かあった時相手の方と気まずくなるのも嫌なので、、、

  • ぴくるす

    ぴくるす


    なるほど…チャイルドシートは命を守るものですもんね。最近気をつけていても車の事故も多いし。
    年数が経っている物なので少し不安があります。

    • 5月26日
Hk@vcv/

360度回転するもの使ってました😅
でも、2才前には子供が嫌がるようになり
大きめな子でもあるのでキッズシート?に
変えてます😅
うちは二人目も使う予定なのでいいんですが
一人っ子でお考えなら貰えるなら貰います🤣

  • ぴくるす

    ぴくるす


    回転式の利便性については姉から説明されて、新品買うなら回るもので検討してます!
    今後の家族計画はまだ考え中です…

    • 5月26日
はらぺこ

コンビのエッグショックを使っています!
2人目も考えているので、買いました💡
お金を浮かせたいけどお下がりももらえない…という場合は、自治体にもよりますが警察署でチャイルドシートの貸し出しをやっているので、それを利用してみても良いのでは?

  • ぴくるす

    ぴくるす


    調べてみますね!
    うちの自治体では調べたら貸し出しをしているようでした。
    そんなにカツカツにきりつめなきゃ!というほどでもないので、物が良いものであればお古を貰いたいし、古臭くなってたり回転式とかでなければ、今検討中のものが金額も出せれる範囲なので、新しく買ってもいいなと迷い中です。

    • 5月26日