
コメント

nanana
未だ立っちも、あんよも出来ません😏

みぃ
11ヶ月で歩きました!
でも個人差はかなりあると思うので焦る必要はないですよ☺️大丈夫です!
-
はじめてのママリ
さすが女の子は早いですね💦羨ましいです~😭
- 5月25日

あしゅりー
1歳2ヶ月で、やっと安定して歩けるようになりましたよ☆
周りが早くて自分の子だけ出来ないと不安ですよね😭
-
はじめてのママリ
もう少しですかね😊
楽しみに待ちたいと思います❗- 5月25日

りーまる
伝い歩きなどが出来れば全然大丈夫だと思いますよ(^^)(^^)
-
はじめてのママリ
伝えて歩きは早かったので心配でした😅
楽しみに待ってみます❗- 5月25日

ゆぅウサ
うちは子どもたち2人とも1歳2ヶ月頃に歩き始めました😊
ハイハイが長い方が足腰が強くなると聞いていたので、そんなに焦っていなかったです😅
-
はじめてのママリ
ハイハイが長い方がいいんですね❗
安心しました😊- 5月25日

km1111
10ヶ月で歩きました!
周りが歩いてると焦りますよね💦
ゆっくり待てばいいと思います😳
-
はじめてのママリ
やっぱり女の子は早いですね😅
ゆっくり待ってみます😊- 5月25日

あや
11ヶ月くらいでした!
息子は歩くの早くても喋り遅くてママすら言いませんが、個人差があると割り切って気にしてません😂
-
はじめてのママリ
歩くの早いですね!
うちはママもまだです😭- 5月25日
-
あや
身長ちっちゃいので多分身軽なんだと思います😂
ママくらいは言って欲しいもんですよね💓単語すら覚えてるかどうか…😇- 5月25日
-
はじめてのママリ
保育園では先生にママっていってるような~という曖昧なことを言われました😅
- 5月25日
-
あや
なかなか無責任ですね😂
- 5月26日

もも
うちの子もまだ1人で歩けないです(T_T)💦
-
はじめてのママリ
安心しました😊
うちも歩くのまだまだっぽいです💦- 5月25日

退会ユーザー
1歳2ヶ月で歩きましたよ!
男の子は遅い子多いです!
-
はじめてのママリ
あと1ヶ月様子みてみます😊
楽しみです♪- 5月25日

はなつな
1歳3ヶ月でした!歩き出したら早かったです!
-
はじめてのママリ
一歳3ヶ月のかたがおおいですね!
ちょっと待ってみます😊- 5月25日

ママリ
伝い歩きができてるのなら全然普通だと思います☺️
うちは2人とも1歳2ヶ月の終わり頃歩くようになりました。同じ月齢のママ友もいますが、1歳3ヶ月でもまだ歩いてないですし、そのママさんはまぁ1歳半頃までには歩けるといいよねーって言ってて、私も同じくそう思います😊
早すぎてもO脚になりやすいって言うし、まだ1歳1ヶ月なら遅い部類にも入らないと思いますよ😊
-
はじめてのママリ
一歳半まで待ってみます😊
楽しみになりました♪- 5月25日

chatora
個人差ありますし
ほかのお子さんと比べて気にしてしまうのわかりますが気にしなくて大丈夫ですよ😁🎀
早かれ遅かれです🙌
-
はじめてのママリ
1ヶ月遅い子がもう歩いてると聞いて焦ってしまいました😅気長にまちます😊
- 5月25日

まるる
9ヶ月で歩きました!
でもハイハイが少なくて筋力が少なくてすぐすっ転ぶのであざや傷だらけで毎日ヒヤヒヤしてました😭
あと足のサイズが小さすぎて履ける靴が無いです😭
もう少しハイハイしてしっかりしてから歩いて欲しかったです😣
-
はじめてのママリ
早くあるくのも大変ですね💦
うちは9ヶ月頃に寝返りしました😂- 5月25日
-
まるる
寝返りやつかまり立ちなど運動系は早い方でしたがまだ歯が1本もはえてないです😭
ママやまんまも言わないので個人差ってほんとだな~って思います😣- 5月25日
-
はじめてのママリ
ほんと人それぞれですね💦
うちはもう歯が八本生えてます💦- 5月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!男の子は遅いと言われますけど安心しました😊
nanana
自分が気付かなければ立っちもあんよも出来るっぽいのですが、気付くと座っちゃうので、度胸の問題かと…😏笑
つかまり立ちや押し車が出来れば、発達面は大丈夫かなーって思ってます🤣
はじめてのママリ
保育園では先生が歩く練習してくれてるみたいなんですが、もしかしたら見えないところで歩いてるかもです😅
nanana
うちは歩く練習もしてません🤣
本人が気付かず、怖がらず、歩いてくれるまで待ちます。笑