
ミルクを飲まなくなった理由について相談したいです。入院中は食欲がなくてもミルクを飲んでいたが、退院後は食欲が戻り、ミルクを飲まなくなりました。食事は200ぐらい食べ、ミルクは2-3ヶ月前から寝る前のみ。ミルクはもう必要ないのか悩んでいます。
ミルクを突然あまり飲まなくなりました😭
アデノウイルスで入院してその入院中はご飯はあまり食べず240飲んでたんですが、退院して体調も戻りご飯も前と同じくらい食べれるようになったらミルク100も飲みません!
ミルクみると欲しがる感じはあるのですが、飲ませると100いくかいかないかくらい…
もうミルクは卒業ですかね😂?!
ご飯食べてるからもういらないのかなとも思いながらミルクを飲むあの姿が見れなくなると思うと寂しい感じもします…😂
ちなみにご飯は200ぐらい食べてミルクはここ2-3ヶ月は寝る前のみでした!
ミルクも卒業かー…早いなー…
- りさ(6歳)

ロッタ
今トータル朝晩は200g食べてますが食後のミルクは飲ませてません!
間食の時ぐらいなのでミルクだけで今まで過ごしていてご飯食べたらお腹いっぱいの腹八分目が変わってるのかもしれませんね✨
コメント