※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の男の子がいやいや期に入り、イライラしています。同じ経験をした方の経験談を聞きたいです。

2歳半の男の子を育てています。
2歳になったばかりの頃、結構いやいやがひどかったように記憶しているのですが、ちょっと前まで落ち着いてきているなぁと思って楽になったなぁと思っていました。
ところが最近、また嫌々が始まり、本当にお母さんといっしょの歌に出てくるあまのじゃくのような感じです。
食べたいのに食べたくないと言う
「あれをやって」、「これをしてちょうだい」みたいな指示後には極端に反発
「お風呂入ろう」、「ご飯食べよう」みたいな誘いにも本当はそうしたいのに反対の言葉を言う
「これはこうだからダメなんだよ」と言い聞かせても「やだ!」の一点張り
その他にも人が話していても割り込んできて自分の思いが通じるまで大きな声で何度も話す、ご飯を食べたくなかったり嫌いなおかずだったりすると食べないと言った後に手で思いっきり払いのけられるので危ないとともにめちゃくちゃイライラします。
今の時期だけとはわかっていながらもやはり感情で起こっている自分や旦那。
一応どっちかは怒っているときはどっちかはフォローに回ると言う形はとってるんですけどね。
素直な時は本当にかわいいんですけど、素直じゃない時の方が多くなってきてついついイライラしちゃいます。
こんな時期、皆さんのお子さんはいつぐらいまで続きましたか?
真剣に向き合っていると本当にイライラするので話半分には聞いているつもりですが、それでもめちゃくちゃイライラします。

コメント

パピチー

わかります😱
うちの息子もあまのじゃくの歌と同じ感じです😅
真剣に向き合ってる時にもふざけたりされると、もー!ってなります😭
出来るはずの事もやらなかったり、してはいけないことをわざとやったりと、疲れるしイライラしちゃいます😅
回答じゃないのにコメントしてしまって、すみません😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    返信が遅くなった上に夜分遅くにすみません。
    本当に、あのあまのじゃくの歌そのものですよね。あまりに当てはまって笑っちゃう位です。
    真剣に向き合うと余計に腹が立つので話半分に聴きながら絶対にこうしなくちゃいけないとは思わないように気をつけてはいるのですが、一生懸命やったことを無駄にされたりふざけられたりするとほんとに頭にくる時あります。
    最近では自分ではなんで起こったのか、なんであんなに強い口調で言ってしまったんだろうと思うことが多くて、とっさに湧き上がってくる感情が自分でも抑えきれてないのではと不安になることがあります。
    今息子は「これは何?」などとたくさん質問してきますが、まだどうしてとかなんでとか理由について話をしてもよくわかっていないみたいです。こちらから「どうして?」と聞いてもその理由をまだうまく説明できません。口が達者なんですけどね。

    • 5月27日
けー

2歳9ヶ月、もうすぐ10ヶ月ですがだいぶマシになりました。
やはり遊んでるとお風呂入らない!とかママがいい!とかはありますし、
イヤイヤ絶対イヤ!!と口癖のように言います。
多少の抵抗はありますが、突っ伏して泣いたり暴れたりはしなくなったので全然楽です。
家のなかでは誰に迷惑かけるでもないので、言うこと聞かなければ放っておくときもあります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    返信が遅くなった上に夜分遅くにすみません。
    やはりそのくらいになると落ち着いてくるんですかね。あと3ヶ月もあると思うと大変だなぁと頭抱えてしまいます。
    自分では「やだ!」とか「だめ!」と言う言葉を多用するのに私たちが「だめだよ」なんて言うと大泣きしたり癇癪を起こしたり。ダメと言う言葉に強く反応しているようです。

    • 5月27日