
友人が実母からもらったサラダを食べきれず、旦那に食べるように言われたことにイライラしています。どう返すべきでしょうか。
友人から相談されたすごくどうでもいい話...正直どっちもどっちかなぁと思うんですが、皆さんどう思いますか?
友人が、実母からサラダを2人前(友人と旦那の分)もらったらしく、お昼に食べたけどその友人だけ食べきれなかったので余った分は夜まで取っておいたらしいです。
夜になって実母と友人とその旦那さんと夜ご飯を一緒に食べていて、残したサラダも食卓に並んでいたらしいです。友人は残っているサラダを食べたけど、もうお腹いっぱいで食べれなくなってしまい、またサラダが残りそうだったところ、その旦那さんが「これ食べないの?(食べろよ)」と嫌な顔をして聞いてきたらしいです。
友人としてはもうお腹いっぱいだったから旦那さんに食べて欲しかったらしいんですが、その聞き方が気に食わなかったと😓友人としては、残したのは自分だけど別に自分が全部食べる必要はないのに、何でそんなふうに言ってくるのかと思ったみたいです。
そのサラダを本当に自分が食べ切らなきゃいけないのなら、もうお腹いっぱいだから食べられないし、仕方なく実母に「これもうお腹いっぱいで食べられない...」と相談したら、結局旦那さんが横から「俺食べるからおいといて!」と言って最終的に旦那さんが食べたみたいです。
正直本当にどうでもいいんですが...イライラしてLINEしてきた友人になんて返したらいいんですかね😓💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

りんご
言い方で一つで悲しくなることあるよね🥲とかどうですかね?

はじめてのママリ🔰
しょうもないというかどうでもいいというか、、😂
でも私は旦那さんの気持ちわかりますね、、
昼も残して夜も残して、1人前のサラダくらい早く食えよって思います😂笑
優しく言ってくれた方がいいよね🥹とか適当な返事でいいと思いますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
本当どうでもいいんですが、昔からどうでもいいことLINEし合う仲なので...😂
ありがとうございます!友人に寄り添って返事してみます!- 13時間前

はじめてのママリ🔰
そういう時は事実のオウム返ししてます😂💦
えーサラダ食べられなくて旦那さん機嫌悪くなったんだね😭💦みたいな笑
はじめてのママリ🔰
それいいですね!使わせてもらいます🙇