※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
お金・保険

出産費用について相談です。三人目の出産で8万円かかり、明細がよく分からないとのこと。皆さんの実費はいくらでしたか?

先日出産したのですが出産費用が納得いきません。三人目で上の子たちは42万かかりませんでした。分娩時間1時間半で4日入院、平日でした。とくに特別なことしてないノーマル入院です。今回8万円の出費です。明細みたけどよく分かりませんでした。
皆さんは出産費用いくら実費でしたか?

コメント

deleted user

1万実費でした🙆🏼‍♀️

たんたんmama 🐰💜

1人目は助産院なので4万かえってきました!
2人目は産婦人科で、15万の出費でした
3人目の今回も10万ちょっとの出費だと思います

ママリ

上の子がおいくつかわかりませんが、増税や、医療費改定などではないでしょうか?

るぴ

産婦人科で、八万円実費でした!

deleted user

うちは上の子の時は13万の実費(大学病院で出産。年末退院で、バルーンなどの医療行為あり)
下の子は実費なしで7万返ってきました(個人病院でGW中に出産、縫合以外の医療行為はなし)

フリード

みんな同じ病院ですか??
うちは長男だけ別ですが金額違いました✨

deleted user

総合病院で、バルーン、促進剤、その他点滴退院まで、土日挟み入院。
手出し7.8万円でした!

ままり

三人とも同じ産院でしたか?
うちは、一人目は平日日中でお釣りきました。
二人目は平日夜中で少しオーバー
三人目は日曜日の夜で、3万くらいオーバーしたかもです。

びび

普通分娩入院6日間で14万実費でした。
入院予約の時に10万と入院後4万って感じです💦

ねこくろねこ

上の子と同じ産婦人科で出産したんですが、2年前と料金などいろいろ(入浴時のタオルが持参になっていたり、最初に8万円支払って差額が返ってくるようになってたり、個室料金も少し値上げ)変わってました💦
上の子より1日短い退院で同じくらいの料金でした笑(42万円+3万円くらいです)

うぃっちゃん

やすっ!

1人目は実費37万
2人目は黄疸で退院延期になったのもありお会計がバラバラだったのでよくわかりませんでしたが実費20万くらいだったと思います。

基本料金が高い地域なので😓

ゆい

都内だからかもですがプラス😊16万でした!
予定日超過の平日昼間の促進剤使用です!普通分娩ですが私の病院は総合病院で大部屋で一週間入院でした!
私の近所だとこれでも安い方の病院でした!

まる

個人の産婦人科で8万プラスで払いました!

くりまんじゅう

二人とも病院違いますが7万手出ししました😅

✭S✯

1人自然分娩で
手出し17万くらいでした!
2人目は帝王切開限度額認定証だして3万帰ってきました!
24週くらいに分娩予約金で10万払ってます!

ひとむ

普通分娩で13万手出しです!

こまち

日曜のの夜から行って
吸引分娩で出産しました!
黄疸で1日だけ赤ちゃん
泊まってきましたが
手出し14万かかりました💦

さや

まとめてすみません。皆さん返信ありがとうございます。やはりこのくらいかかるのですね。今日払込いってきました。ありがとうございました。前回とても安かったのが今度逆に気になり始めました笑