![恐竜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分には関係ないのに気になります😅自分の出産予定日の約1ヶ月後、義弟…
自分には関係ないのに気になります😅
自分の出産予定日の約1ヶ月後、義弟の彼女?友達?(義弟の子を妊娠しています)も出産予定です。
夜だけ義弟に会いに来て朝帰る...そんな生活を始めた直後の妊娠。認知はしなくて良い、今は義両親も仕事の都合で義弟と一軒家に住んでいるのですが平気で会いに来ているようです。
義弟はわかりませんが他は誰も向こうの両親にもあった事は無く、皆が皆狂っているようにしか思えません...(表現が悪く申し訳ありません)
理由があればせめて義両親だけにでも説明しなければいけないでしょうに、それもないそうです。
義弟→普通に友達?を受け入れている
義両親→良くは思っていないが踏み込みもしない
義姉→無関心
旦那→他人事
です。
義両親が田舎に戻れば何も問題ないのですが、このまま一軒家に住んでいたら義弟の子供ともあわないといけないのか...と思うと嫌です。無責任過ぎてこちらが勝手にイライラです。
産まれてくる我が子と関わらせたくないです😅
似たようことある方、同意見、友達?側の意見の方、是非コメント下さい😑💭✨
- 恐竜(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
![ままり⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐
複雑なのですね、、、
確かに子供が疑問に思ったり混乱するのは嫌ですね
私なら向こうの家族全員に会わせたくなくなってしまうかもと思ってしまいました、、、
![こえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こえり
結婚しない理由と、本当に義弟さんの子供なのか気になっちゃいます💦
-
恐竜
コメントありがとうございます😊
義弟は1度結婚していて、其方にも子供がいますし母子家庭の方が金銭的余裕が出来るのかもしれません。もしくは子供だけ欲しかったのか...
誰の子供かわからない、は旦那も言っていました😅- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え…
なんかちょっとその友達が変わっていそうなので、本当に義弟の子なのか?も気になりますし、仮に義弟の子でも、結婚する気もないのに子どもを作る意味も分かりません…💦
人のうちに上がって、話もなく…理解出来ないですね…
自分の子をその生まれてくる子にあわせるのも私なら嫌です。だって、あなた誰?って感じですもんその女性…
-
恐竜
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね。理解が追いつかない上に、何も言ってこないようなので更にわかりません😑💭
分からないからこそ、言い方は悪いかもしれませんが筋を通して(結婚して)産まれてくる我が子とは関わらせたくありません。
余程の理由があれば別ですが😑💭- 5月27日
恐竜
コメントありがとうございます😊
関わりたくない~はありましたが、良い意味?悪い意味?でそんな義家族に慣れた部分もありましたが、これはさすがに無理でした😅