![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らら★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら★
生まれるまで胎動は激しかったです!
寝てもだるい感じは、いつからかなくなりましたよ^_^
私は妊婦の時にもバリバリ働き、妊婦で引っ越しもあったせいか最後の2ヶ月は切迫早産で自宅安静からの入院になってしまいました…!
あまり無理のない身体の動かし方をするようにして下さいね★
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
解決策は私もまだ出産してないので分かりませんが、37週6日目の今でも胎動が痛いくらいです!!
すごく元気で全然陣痛とか来なそうです笑
私は睡魔も来るしだるくなりますが毎日2時間はウォーキングするようにしてます!
助産師さんに言われたことだけはやろうと!ただ家にいるときはお昼寝したりグダグタすることもありますよ!
-
みさき
37週だとあともう少しですね😊
2時間もウォーキングですか!😳
すごい笑
私も自分と赤ちゃんのために
動かないといけないとは思うんですけどなかなか😓
私が行っている産婦人科の先生は
特に何かアドバイスなど言ってくれる
こともなくパパッと毎回検診が
おわるので笑
でも、少し気が楽になった気がします
お返事ありがとうございます😁- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎動は産まれる前日まで普通にありました😊なので、その時点で翌日には産まれるなんて思ってもいませんでした🎵
引っ越しがどのタイミングかわかりませんが、私も娘妊娠中引っ越しがあり、動きすぎた影響かは不明ですが、妊娠後半に切迫早産で自宅安静になったので、無理は禁物です💦
-
みさき
みんな結構産まれるまで
動いているんですね!😊
なんかよかった😁
引越しは6月までには荷物を
運び終えるのでちょうど今
色々荷造りしてる途中ですっ
無理しない程度に頑張ろうと
思います🙆♀️- 5月25日
![らぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぴ
私もこの頃眠気がやばくてお昼寝してます😅
よく動いた翌日は特に体えらくて1日ダラダラしてます🤣
胎動もまだうちも激しいです😊
胎動動画を撮ろうとすると大人しくなりますが🤣笑
この頃真夏並に暑いし、お腹も大きいと思うので、適度に休憩挟みながら引越し準備してくださいね~😊💦
-
みさき
眠気て本当に寝ても寝ても
きますよね!
私もほとんど1日ダラダラしてます笑
動画撮ってるのわかるんですかね?笑
私も撮り始めたら大人しくなりますよ
ほんとこの頃暑いですよね☀️😖
特に妊婦は体温が高くなるみたい
なので笑
お互い体に気をつけて元気な赤ちゃん
産みましょうね👶🏻
お返事ありがとうございました!- 5月25日
みさき
そうなんですね!
私も早くだるさが無くなると
いいのですが☹️
はい😊ありがとうございます