
初マタの34w1dの方が、出産のタイミングや大きめbabyの可能性について不安を感じています。初産は遅れることもあるそうですが、みなさんの出産エピソードも聞きたいそうです。
34w1dの初マタです🤰
いつ陣痛が来るのだろうと不安と恐怖に怯えてます😂
先週の検診でbabyの体重が2374gあり、早めの出産になるのではないかと思っています💦
大きめbabyでも予定日より遅れる可能性ありますか?
初産は遅れるとよく聞くのですが、みなさんはどうでしたか?🙄
出産エピソードなども聞けたら参考までに聞きたいです😊
- うらり♡(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
初産は早まりました!
三番目は予定日すぎて促進剤使い4200でうまれました!
大きかったけど陣痛来る気配なかったですw

退会ユーザー
初産でしたが、予定日より1週間早く産まれました!
-
うらり♡
1週間も早かったんですね🙄
出来れば早く会いたい😍笑- 5月25日

さー
うちは39w5dで産まれました!
最後の検診(予定日の1週間くらい前だったと思います。)で体重は3000グラム越えたくらいと言われていましたが、まだまだ子宮口開いてないし予定日過ぎるかもねーと言われていたのですが、その5日後くらいに陣痛が来て入院しました。が、陣痛微弱になり翌日促進剤を打ち、そこから2時間半で産まれました。体重も3000を切る大きさでした。
私も今第二子を妊娠中で、次の出産もどきどきです…
うらりさんの出産も無事終わりますよう祈ってます✨
-
うらり♡
細かく教えていただきありがとうございます😊
陣痛ほんとにいつ来るか分からないんですね😢
さーさんも安産でありますよう祈っています😊💕
ありがとうございます!!- 5月25日

おいちゃん
陣痛ドキドキしますよね😅💨
私は予定日2週間前の検診で まだまだだね〜たくさん歩いてね! と言われたので 次の日に1時間程お散歩してたら その次の日(検診から2日後)に朝、家で破水して そのまま入院→翌日出産しました!
予定日がクリスマスだったので、予定通りになったら素敵だな〜と思っていたのと、破水した日の夜に旦那さんと美味しいトンカツ屋さんに行く約束をしてたので 行けなくて残念でした!笑
赤ちゃんがママに会いたいなぁと思ったタイミングだよーと助産師さんが言ってくれてほっこりしました。
色々不安だと思いますが、なるようになります!😂頑張ってくださいね❗️❗️🙆♀️
-
うらり♡
コメントありがとうございます😊
予定日がクリスマスなんて、サンタさん、ちょっとフライングですね🤣
検診でまだまだと言われても覚悟しておかなきゃいけないですね😭
トンカツ屋さんは残念ですね🤣笑
でもその代わりに可愛い我が子に会えて羨ましいです💕
ママに会いたいと思ったタイミング🙄
その日を楽しみに待つしかないですね!笑
ありがとうございます😊💓- 5月25日

ナナ
予定日にはちょうど体重3000くらいで、一週間待っても陣痛来る気配なしだったので入院して促進剤で産まれました😊
赤ちゃん楽しみですね!😍💓
-
うらり♡
早く会いたい気持ちもあれば、不安の方が大きくて、複雑な気持ちです😂
世の中のママさんはすごいなと思います!!
楽しみに頑張ります😍- 5月25日
-
ナナ
分かります、私もめっちゃビビりで内診や採血ごときで怖い怖いって看護師さんに言いまくってたので予定日近くなったら超ドキドキしてました😭
けど結局待っても自然には来なかったのでビビり疲れて促進剤の時にはもはや冷静になってました😂- 5月25日
-
うらり♡
私もいざとなったら冷静になれるのかなと不安です😭笑
でもきっと最後は諦めて出産してそうで🤣
今のこのビビリはなんだったんだって思えるまで、びびっていようと思います笑笑- 5月25日

ぽんぽん
初産で、予定日1週間前に2600gで産まれました😀
4日前の診察ではまだ産まれないと言われてたので、びっくりしました。
私の周りの友人で初産の人は、2週間前とかに産まれた人が多かったですね。
いつ産まれてもいいように、入院グッズ準備しておいた方がいいと思います!
-
うらり♡
初産でも予定日前に生まれる人も多いんですね😳💓
入院グッズ用意始めてるんですけど、いまいち何を入れたらいいか分からず悩みまくりながら用意してます😂
初めてのことばかりなので、余計不安になりますよね💦💦- 5月25日
-
ぽんぽん
初めてですし悩みますよねー💦
病院で言われたものと、ネットの「持って行った方がよいものリスト」を見て決めた感じです
100均にあるペットボトルに取り付けられるストローは便利でした
あとうちの病院は食事があんまりだったので、ふりかけ持って行きました
入院生活が辛かったので、食事のときどのふりかけをかけようか考えるのが密かな楽しみでした(笑)- 5月25日
-
うらり♡
ネットで調べると出てくるんですね🙄
私も調べてみます!!
ストロー私も買いました😊
ふりかけいいですね!笑笑
私もあんまりだったら購入しようと思います🤣- 5月25日
うらり♡
4200😳
大きいですね!笑
大きいから早く生まれるとか、分からないんですね😂😂
ありがとうございます!