前に離乳食について質問した者です。愚痴らせて下さい。21日に離乳食…
前に離乳食について質問した者です。
愚痴らせて下さい。すみません。
21日に離乳食講座に行ってきました。
それで、30日に丁度5ヶ月なので始めようかと思っていましたが栄養士さんからは「6月10日前後にもう一回保健センターにきてもらって保健師さんに首すわりをもう一度ちゃんと見てもらってからにしよう」という話になりました。
それを旦那にも話し分かってくれたんだからくれないんだか。
昨日、県外の仕事から帰ってきた旦那は「うちのおかんが離乳食遅すぎるて怒ってた」て言われました。
またかよ!て感じです。
周りの友達はよだれ・指しゃぶり凄くても5ヶ月半・6ヶ月からて人が殆どです。
4ヶ月からはちょっと早すぎるよねーて言われました。
今ってだんだん遅くなってきてるんですか?
前に旦那の友達からは3ヶ月から始めたて人もいました。
(その子は今小学生位?!)
今日、皆んなでご飯を食べに行くらしく。
またうるさく言われるんだろうなぁーと。
前に離乳食について同じくここで愚痴た時からも受け流しはしてますがここまで…ていうか保健師さんもそう言ってんのにまだ言うか?😡て感じです。
6月10日以降に始まる予定ですが、保健師さんの通りにされましたか?それとも…少し早くはじめたりしましたか?
- さやちゃんママ(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
退会ユーザー
首座ってからの方がいい気がします!!
マヨ王子👑
離乳食の開始時期はだいたい生後5、6ヶ月頃なので3ヶ月は早すぎます💦
4ヶ月も早いですよね😅
保健師さんが言ってるように首据わりをもう一度見てもらってから始めた方がいいですよ( ^ω^ )
周りの言ってる事なんか気にせずややちゃんのペースで大丈夫です🙆♀️
お子さんの成長は人それぞれなんですから( ´∀`)
お義母さんも自分の子じゃないんだからほっとけって感じですよね💦
右から左へ流して「はいはい、ありがとうございまーーーす🤚」って流しましょ(゚∀゚)笑
退会ユーザー
昔は果汁飲ませたり、早く離乳食始めてたみたいですね🤔
義母がお食い初めの時に何食べさせた?と聞いてきて驚きました😓
旦那と義妹はお食い初め(生後100日)の時に桃ゼリー食べさせたらしいですよ😓
昔はアレルギーに対して全然理解がなかったですからね😅
アレルギーイコール好き嫌い!!
アレルギーなんて甘えだ!!
食えば治る!!
じーさんばーさんでそういう事言うアホ居ません?😅
今と昔では推奨されてる物が全然ちがいますから、義母さんの言う事に惑わされなくて大丈夫ですよ🙆♀️
現代の育児、義母さんに教えてあげましょ!😂笑
☕️dldl☕️
離乳食開始の目安は、早くて生後5ヶ月になってから、首が座ってから、体重が7キロくらい(これは私はあまり気にしませんでした)後は大人が食べてるご飯に興味を持ったり、よだれが増えてきたなと感じたら、、等々ありますが私もみなさん同様お子さんの首が座ってからの方がいいと思います☺︎
早い月齢で始めても赤ちゃんの消化器に負担がかかるだけなので、「うちのおかん」はスルーでいいかな?と😂
ちゃちゃんぬ
首座ってからの方がいいと思いますよ😭💭
もし、あれだったら保健師さんのところに一緒に行って、保健師さんの話を隣で聞いててもらってはどうですか?
一緒に行くのは嫌かも知れませんが、実際聞いたらちょっと変わらないかなぁと思うのですが😂😂
めぐ
離乳食開始の目安は生後5ヶ月〜6ヶ月と言われてるので5ヶ月過ぎてからでいいと思います😅うちも5ヶ月半から始めようと準備してますし💦
息子と散歩してる時に、60くらいのご夫婦に話しかけられて「4ヶ月です」と答えたら「もうすぐ離乳食だね」と言われたことがあるので義母さんの年代だと離乳食は4ヶ月からと認識されてるのかもですね😅
はる
私はこの間の4ヶ月健診で先生に7キロ超えてからと言われましたよ😅
7キロ超えないと胃と腸などがまだ発達しきれてないらしいです😳
遅くても6ヶ月半までには始めてくださいとは言われましたが💦
あんまり早くあげすぎるとアレルギー出たりとか色々あるみたいですね😅
お義母さんのことは聞き流しましょう(笑)
ろぜこ
うちも明日から5ヶ月ですが、離乳食教室が来月あるので、その後5ヶ月半ぐらいで開始予定です。
9年前の上の子の時の情報すらかなり古くて、今は5〜6ヶ月から開始、食材を口に時期は早くても遅くてもアレルギーの危険が増すって言われているのに、義母さんも旦那さんも、少しは勉強してから発言してよ!って感じですね😠
義母さんに離乳の時期関係ないし、本当いちいち気にしなくて大丈夫ですよ。
なんか言われたら、私は毎回「あー、昔はそうだったんですよね。医学発達してる今だと信じられませんよね!怖いですよねー」と返してました。今は何にも言われません😁
旦那さんには、赤ちゃんのことでいちいち「うちのおかん」「俺の友達」に話しする必要ないと釘さしておいては?
さくぽよ
私も栄養士さんの栄養相談などに行きましたが、アレルギーのこととかあるから3ヶ月過ぎたら始めてたことがあるようです!
その次に始めるのが早くても、、、となってゆっくりでも良い!と国から提案があったそうですが、目安よりも遅い人が増えてきてしまったそうで、遅くても子どもの体に慣れずアレルギーの原因?になってしまう。ということで、最近は5.6ヶ月が目安みたいです!
でも離乳食を始めるサイン→両親が食事しているところを見て、自分も食べたい素ぶりがある(手を口にいれる、もぐもぐする)が重要だと栄養士さんは言ってみえましたよ◎
今は今のやり方があり、時代によっても違いますよね!
次回の保健師さんのところへ行く際、旦那さんにも付いてきてもらえると、一緒に話しを聞いて理解してもらってお義母さんにはっきり伝えてほしいですね!
コメント