※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹mama♡
その他の疑問

お子さんが通う幼稚園の担任の先生は何人生徒に対して何人ですか?娘が通…

お子さんが通う幼稚園の担任の先生は
何人生徒に対して何人ですか?
娘が通う幼稚園は、30人の生徒に対して先生は1人です。
これは普通ですか?ちなみに年少です。
担任の先生は、40代くらいでなんだか忘れっぽいというか天然なのか、ちょっと言い方悪いですが、頼りなく感じてて、30人もいるのに1人の先生で大丈夫なの?と思ってました。
ほかの幼稚園事情知らないので教えてください。

コメント

ガオガオ

副担任の先生はいないんですか👀??
1人では大変ですし、目も行き届かなそうですね😱

息子は年少なので20人のクラスで先生2人と場合に応じて(トイレの時間や食事など)補助が1人付きます︎☺︎

年中,年長になると基本担任副担任のみと聞きました😊年中入園の方も若干いるので1クラス22~3人になります。
遠足などには補助が付きます︎。

  • 3姉妹mama♡

    3姉妹mama♡

    なんな、私も普通副担任っているんじゃないのかなと思ってたんですが、いないみたいで、預かり保育担当の人がサブみたいな感じで、その辺詳しく月曜日聞いてこようかなと思ってましたが、やっぱり30人を1人でみるって絶対行き届かないですよね?
    娘は途中入園なものでひとりぼっちでそれを先生は気づいているのか心配で…

    • 5月25日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    30人に1人は心配です😭
    教室の中ならまだしも園庭とかは特に怖いですよね💦

    息子のクラスにマンモス幼稚園から5月途中入園の子が来ました。
    そのお子さんは積極的な性格ではなく、幼稚園生活に馴染めなさそうなのに先生の目が届いているのか不安になり転園を決めたそうです😢

    小規模大規模幼稚園関係なく親が不安になる事は全て解消出来なければ、安心して大事な子どもを預ける事は出来ないですよね😣

    • 5月25日
  • 3姉妹mama♡

    3姉妹mama♡

    うちも積極的ではないので
    ひとりぼっちな姿を想像するだけで
    可哀想だし、尚更先生が気づいてないなら預けるのは嫌になります。

    そうですよね、なんか思ってること全部聞いて解決してきます😭

    • 5月25日
タロママ

マンモス幼稚園通ってます😊
(一学年5クラス)

年少は25人1クラスで、担任と副担任の二人体制

年中は28人位1クラスで担任1人ですが、 年中、年長対応の補助(フリー)の先生が4、5人いるのでその時々でサポートに入ります。

年中くらいになると着替えができたり、トイレも安定してくるので1人担任プラスサポートで問題なさそうですが、年少さんはまだまだ1人担任に任せるにはちょっと心配ですよね💦

  • 3姉妹mama♡

    3姉妹mama♡

    やっぱり普通は、担当、副担任2人体制ですよね…
    それなら私も安心して預けられますが副担任がいないことに不信感が…
    年少だしまだ恥ずかしながらおむつなものでトイレもできるようになってきてるのに1人では行けないからどうなってるのか心配だし不安です。
    とりあえずまだ入ったばかりであまりわからないので月曜日聞いてこようかなと思ってます!

    • 5月25日
ママリ🔰

うちの園も1クラス25人前後で担任は1人ですが、1人2人フリーの先生が補助に入りますよ😊

  • 3姉妹mama♡

    3姉妹mama♡

    補助に入ってくれる先生なども確認してきたいと思います😞

    • 5月25日