※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦁
子育て・グッズ

母乳中心で夜間は頻繁に起きるため、ミルクを飲ませることに迷っています。

ほぼほぼ母乳です。
夜間が1時間~2時間起きで昨日は4回起きました…
寝る前にミルク飲ませてもいいですかね。
母乳出るからもったいないとか
ミルクだと太っちゃうからとか
そういう考えがあってなかなかミルクに頼れません。

コメント

deleted user

ミルクを飲む子であれば全然いいと思います❤︎
体格が良いなら小児科に相談は必要かもですが💦
娘は完母で育てましたが、半年過ぎた頃おっぱいへの執着で酷い夜泣きに発展しました。
ミルク、哺乳瓶拒否の子だったので、ひたすら断乳する5ヶ月間耐えるしかなかったです😅

  • 🦁

    🦁

    ミルクは問題なく飲みます😢
    体格いいね~デカイね~って言われ続けてて
    気にしてたんですが
    母子手帳の成長曲線で見たら平均だったので
    気にせず飲ませてみようかと思います…

    哺乳瓶拒否大変みたいですね…😢

    • 5月25日
ぺちょ

母乳で頑張ってらっしゃるの凄いです✨
私は母乳寄りの混合です
寝かしつけの頃には乳も枯れてくるのでミルク140足してお腹いっぱいにしています。そして8〜9時間は寝るようになりました(^^)
ママも寝ないと母乳作られないし、少しは楽しませんか(´・ω・`)

  • 🦁

    🦁

    ありがとうございます😢
    やっぱり乳枯れるんですよね、、
    ちょっとミルクに頼ろうと思います。

    • 5月25日
いるか

お疲れ様です。
眠り浅いし、全然寝た気しないですよね。
夜だけなら、ミルク飲んでもいいんじゃないですかね?
現状の体重が成長曲線の上の方とかでなければ、気にすることないんじゃないかなぁと思います。
私は、混合から完ミにしましたが、成長曲線の真ん中です。
ミルクだけ飲ますなら160〜200mlですし、母乳+ミルクなら、100以下でもいいのかな。と思います。
ちょっとでも長くお母さんが休めますように。。。

  • 🦁

    🦁

    ありがとうございます😢
    はい、頼ろうと思います。。。
    成長曲線の真ん中だったので全然気にしないでおこうかと思います。
    私自身ぽっちゃりでぽっちゃり男子はモテないから…って考えちゃって😂
    友人たちからもおっきいねって言われるので気にしてました😢😢

    • 5月25日
アーニー

ミルクは太りませんよ。
規定量守れば大丈夫。
私は混合にしてます。
5ヶ月なら寝る前に100くらいかな。
しっかり寝た方が育児頑張れます。

  • 🦁

    🦁

    ありがとうございます💧
    私自身がぽっちゃりで息子も太っちゃうとモテないから嫌だなぁって
    思ってなかなか頼れずにいました。。。
    母乳飲ませて100ですかね??(;_;)

    • 5月25日
  • アーニー

    アーニー

    娘の育児日記みたら、母乳を1日8回くらいで、ミルク80~120でした。だから100で大丈夫だと思います。

    • 5月25日