![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪府堺市の病院で出産された方、どんな感じか教えてください。初めての出産で、アドバイスをお願いします。
大阪府堺市の
・ベルランド 病院
・KAWAレディースクリニック
・赤井マタニティクリニック
で出産された方いらっしゃいますでしょうか?
どこの病院が一番良いのか分からないのですが
出産された方どんな感じか教えて頂きたいです。
雰囲気、対応、など
初めての出産なのでどなたかアドバイスお願い致します。
- ママリ
コメント
![うぴだぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぴだぼ
ベルランドは義理の妹が助産師さんで働いています😊わたしも近かったら施設も整っているし行きたかったのですが、家からだと交通が不便で諦めました😓
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
ベルランドは総合病院で設備面、医療面で安心できますよね
妊婦さんの交流できる場も設けてるみたいです
入院中の赤ちゃんとの面会は制限があるみたいですが、総合病院だとどこもそんな感じらしいです
知人はそこで出産して良かったけど、総合病院の割に費用がかかったと言ってました💦
私はKAWAさんでお世話になりましたが、個人病院で先生お一人なのでトラブルがあったとき不安な面はありましたが、まだできて新しいのでホテルみたいにキレイで先生も助産師さんも受付の人もみーんな優しかったです😄
入院時の食事は毎食豪華で、エステ一回受けれましたよ
個室で面会もゆっくりできました
赤井さんは婦人科にかかったことありますが、私も院長は苦手で二度と行きたくないレベルです(笑)
ただ人気はあるみたいです
もし二人目を検討されて、上の子の預け先がない人なら赤井さんはいいらしいです
-
ママリ
KAWAさんは出産時も院長がされるのでしょうか?
院長は出産までの診察のみなのでしょうか?
赤井さんは調べてみると
相性がすごくあるみたいですね!笑笑
勉強になります!
ありがとうございます!- 5月25日
-
ハナ
診察、分娩も院長先生です
なので、妊婦検診で予約しても他の方の分娩があると一時間待ちとかになっちゃいます💦
あと分娩室は分娩台2つあるんですが、カーテンで仕切られるだけみたいです😅
赤井さんは…です(笑)- 5月25日
-
ママリ
えー凄いですね。
みんなが診察中に
もし産まれそうになってしまったら
どーなるんですかね。- 5月25日
-
ハナ
んー💦
そんなに大きい病院じゃないので分娩される人も限られてますし、そんなかぶることはないのかな🤔
私の出産時は深夜で先生はもう生まれる!って時に現れたのとおまた避けたときの縫合で分娩台乗ってから合計20分程しかおられなかったんですが😅
私も院長先生お一人なので不安に思うこともあったので、総合病院の方がいいかもですね😊- 5月25日
-
ママリ
ベルランド も怖い噂があったので不安でしたが総合病院の方が安心ですよね😭
ご丁寧に相談のっていただきありがとうございます🙄💕- 5月25日
-
ハナ
グッドアンサーありがとうございます✨
ベルランドに怖い噂があるんですか💦
産院探し、色々悩みますよね
私は不妊治療からKAWAさんでお世話になっていたので、そのまま出産もしましたが
普通に妊娠してたら、高齢出産だったので総合病院にしてたと思います😅
でもKAWAさんでの出産とても満足しています🤗- 5月25日
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
少し離れてますが、浜中産婦人科はいかがですか?
車が運転出来るのでしたら、料金安いし、料理美味しいし、助産師さんたち優しいし、私は二人目ここでしたが良かったですよ✨
-
ママリ
一度調べてみます!
ありがとうございます🙄💕- 5月25日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
1人目を赤井さんで出産しました。
健診の先生は、女医さんにするかどうかは選べます。が、診断ミスを防ぐ為に1回は他の先生に診てもらう必要があります。SDカードを持参すれば、毎回エコー画像を保存してくれます😄
マタニティーヨガやビクス、あと、隣に保育施設があるんですが、初産婦さん向けのイベントがあります。産前の母親学級で分娩室の見学したり、両親学級もあります。
冬場の出産になると、インフルシーズンに面会制限があったように思います。
部屋は全室個室トイレ付きで、特別室にはシャワーもあります。ご飯はフレンチシェフが作ってるので、めっちゃ豪華です。お祝い膳はフルコースでした。昼と夜のご飯は、基本的に食堂で食べます。食堂でご飯とか、お風呂の時間は、赤ちゃんは預かってくれます。夜の完全同室は、退院前日だけだったと思います。
授乳は毎回、時間になると授乳室に移動して、助産師さんが指導してくれてました。
産後は、1歳の誕生月まで参加できる親子サークルがあって、製作したり、おしゃべりしたり、手遊びしたり楽しかったです✨
因みに、2人目も赤井さんで産みたかったんですが、ハイリスクで断られてしまいました😢 母子手帳ケースとリュック、お揃いにしてあげたかった…。
唯一の欠点があるとしたら、健診&入院費用が高いとこですかね(苦笑)
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
私も昨年、赤井さんで出産しました。
私は院長先生はじめ、他の先生も、看護師、助産師、受付やその他のスタッフの方、皆さん優しくて親切で、赤井さんで出産して本当に良かったです😊
お食事も、今は、お昼だけ食堂で他の産婦さんと食べますが、朝晩はお部屋に運んで来てくれます。
私の時は無かったですが、希望したら産まれてから入院中に可愛くニューボーンフォト撮ってもらえるみたいですよ😃
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
現在、KAWAさんに通ってます😀
まだ、分娩と診察が重なったことがなく長時間待ったことはありません😄
一度、日曜に女医さんだったことがあります!
エコーだけ女医さんで、その後の診察は院長先生でした😁
先生やスタッフの方の愛想が良くて気に入ってます😊
病院は見学した際に、ホテル並みのアメニティが揃っていて感動しました😁
-
ママリ
かわさんって薬とか処方してくれないですよね?😭
- 5月29日
-
mi
処方してくれますよ😀
便秘薬に塗り薬に、、、色々処方してもらってます😁
院内処方なので、他の調剤薬局に行かなくても済むので助かってます😄- 5月30日
-
ママリ
日にち経ってるのに返信すごく嬉しいです😭
痔になってしまったのと
便秘で辛くて。
処方してくれるんですね。
なかなか言えなかったです😭- 5月30日
-
mi
便秘と痔つらいですよね😢
先生に、お薬欲しいことを言うだけで処方してもらえました😀
便秘薬(酸化マグネシウム)は1ヶ月分まとめて処方されるので自分で調剤して飲んでます😄- 5月30日
-
ママリ
頂けました!
ありがとうございます😭- 5月30日
-
mi
今日、kawaさんの所に行かれてたんですね😀
お役に立てて良かったです😊- 5月30日
-
ママリ
ありがとうございます!!
KAWAさんで出産予定ですか?
私まだ初期なのですが
週に一回通ってるのですが
miさんもそれぐらいでしたでしょうか?- 5月31日
-
mi
KAWAさんで出産予定です😊
後2週間で臨月に入ります😀
口コミが良かったので、はるばる堺区から通ってるんです😂- 5月31日
-
ママリ
後2週間なんですね😭
口コミ凄いいいですよね😭
私は1月でまだまだなのですが
総合病院に行くべきなのか
ここのままでいいのか悩み中です😭
堺区遠いですね😭- 5月31日
-
mi
私はベルランドからKAWAさんになりました🙂
土日祝も診てくれるので旦那も一緒に行きやすいのと、体調で心配なことがあり、予約なく急遽行っても対応が親切でした😄
総合病院は曜日によって先生が違うのと待ち時間が辛くて、、、😭- 5月31日
-
ママリ
妊娠初めてで出血して電話させて頂いた時も凄い対応が良かったです😭
やっぱりKAWAさんは噂通りですね😭
先生が違うと把握してくれているのか不安になりますよね😭- 5月31日
-
mi
総合病院にも、設備が整ってたりヨガ教室など色々なメリットはありますよね😄
私はハイリスク出産ではないので、個人病院での出産を決めました😀
口コミ通り、対応がいいので満足してます😊- 5月31日
![よさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よさ
KAWAさんで出産しました。
2~3年前にできたのでめちゃくちゃどのお部屋もきれいです!
ご飯は豪華で大盛りです🙌
先生は院長先生で検診から分娩まで全部見てくれます。なんなら入院中は毎日顔見に部屋まで来てくれます(笑)
助産師さんも良い方ばかりで丁寧に教えてもらえますし、母子同室になっても入浴したいときや休みたいときは言えば預かってくれます!
部屋はホテルみたいな感じでシャワールームもありますし、テレビも無料で見れます。
夜食とおやつが部屋についてて、毎日補充してくれます!
部屋の掃除も毎日してくれます。
-
ママリ
全部ごはんたべきれましたか??笑笑
ええー毎日顔出しにきてくれるなんて凄い丁寧ですね!!
凄い口コミも良くて産むのも楽しみです!!🙄🙄- 8月3日
-
よさ
食べれる日もありました(笑)
分娩も入院中も希望すれば誰でも入れるし、母子同室になっても入浴や休憩とりたいときは預かってくれるので助かりました- 8月3日
ママリ
どこの産婦人科にされたんですか?😭
うぴだぼ
わたしは実家に近い大阪の平野区の浜田病院です😊