※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

1ヶ月ですー。今日全然赤ちゃん寝ないんです。。ずっとだっこ、おくとなくし、寝ないし。。

1ヶ月ですー。
今日全然赤ちゃん寝ないんです。。
ずっとだっこ、おくとなくし、
寝ないし。。

コメント

ウサビッチ

うちもそうでした、、
辛いですよね、、
けど泣くのも仕事!
ママの気持ちは子供に伝わりますから気持ちは穏やかに😊😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    イライラして、もうとか言っちゃてます😭😭穏やかに穏やかに。。頑張ります😭😭

    • 5月24日
ミク

そんな時ありました!!!
私は置いて泣き止む手遊び歌を開拓してました!

頑張ってください✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    頑張りますー😭😭

    • 5月24日
名無し

うちの2番目もそうでしたよー😅
常におっぱい、、
常にだっこ、、、
疲れちゃいますよね💦

jun

しんどいですね😭💦💦
うちもありました😭
きっと少しづつ楽になりますよ😂

でも無理しないで頼れる人に頼ってくださいね😭💦

すみれ組

1ヶ月の男の子育ててます。
うちも今日全然寝ないです😂
ずっと抱っこしてます(◞‸◟ㆀ)
置くと泣くの辛いですよね…
全く同じです…
一緒に頑張りましょうね😭👍

𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

うちの子も今日全然寝てくれません😂
今やっと寝てくれましたがいつ起きるかヒヤヒヤします、、
頑張りましょうね😹❣️❣️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    いつ起きるかヒヤヒヤですよね😭
    頑張りましょう!!

    • 5月24日
ちーかま

遅くまでお疲れ様です!

赤ちゃんは抱っこなら寝ますか?
置く時に色んな工夫をすると
大丈夫なことがありますよ!

①置く時に赤ちゃんのお腹と
自分の胸を手を離すまで
くっつけておく
(お腹に何も無いと落ちていると
錯覚して目覚めるそうです)

②おしりを最後に置く
(おしりが1番不安になるそうです)

③ふぅーと赤ちゃんが
ため息をついたら置いてあげる
(眠りが深くなるときに
ため息をつくことがあるそうです)

④お布団を温めてあげる
(温度差で目が覚めるそうです)

どうぞお試しください✨
頑張ってください!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    抱っこしても、今は目がパチクリ。
    アクビはするのにーー😭😭

    お尻を最後に置くんですか?!
    いつもお尻から置いてました😵😵

    参考にさせていただきます!!

    • 5月24日
はじめてのままり


みなさんあるんですね😭
眠くないの?って思うくらいです。
寝るイメージが強かったせいか、、
乗り越えます😭😭

ままぽん

添い乳出来そうならやってもいいと思いますよ( •̀ㅂ•́)
初めは一緒の布団で並んで寝るの怖いと思ってたのですが、横にいると安心してなのか寝るようになりました!!

添い乳もやり方分からなかったのですが、とりあえず赤ちゃん寝かせて変な体勢でおっぱいしてましたが授乳して布団に置く、とゆう作業がないだけスッと寝てくれました😊